霧島高原国民休養地
またまた、お待たせしちゃてます。
キャンプネタです。
(このブログ・・・どんどん違う方向に向かっているような・・・)
今回は、大雨の中、
こちらへ行ってきました!
キャンプしてる家族、うちだけ~(笑)
キャンプの達人の方々に、おススメアイテムを教えてもらい、
炉ばた大将を購入したので、炭をおこして~のバーベキュー準備の手間が省けたので随分楽でした。
塩焼きそばとギョーザ、ウインナー、豚肉を焼いて、
あとは枝豆とビール。
これだけあれば十分でしょ!
でもね、焼きそばの粉が入ってなかった^^;
入ってたのは麺のみ。
そこで代用したのが、インスタントうどんの粉。
びっくりするくらいの美味しい塩焼きそばのかんせーい!
考えば、なんとかなるもんだね^^
餃子もパリパリで、子供達が全部食べちゃった!
そうそう、木工教室hanaさんのところでブルーリッジ風の椅子2脚とテーブルも作ったんですよ!
骨組み(木の部分)のみ木工教室でつくり、
布地は家族みんなで貼り付けました。
すっごく座り心地がよくって、次女は起きてからしばらくこの椅子に座りボーっとして、
寝る前のひと休憩にまた座って、お気に入りの様子。
収納は座る部分を取り外して、背もたれに挟み込みます。
こんな感じです。
hanaさん、木工教室とっても楽しかったです!
ありがとう御座いました。
関連記事