和解成立。
結婚して10年目。
3ヶ月に1度位、些細なことで夫婦喧嘩することがあります。
基本的に家族思いの優しい彼なのですが、
AB型独特の自分の世界と拘り、あと理解不能な地雷があって、たまにその地雷を踏むと一気に急降下、機嫌をそこねてしまうのであります。
でも、悪いなと思うんでしょうね。
土曜日は私がいない間に、台所の換気扇、グリル、調味料入れ等、台所まわりの大掃除をピッカピカにキレイにしてくれていました(笑)
洗濯物もキレイにたたみ片付けてあって、
お風呂タイル掃除もしてあって、
日曜日は、牧園の『わきもと』に40分かけて焼肉を食べにつれていってくれました。
(ま、許してあげようじゃないか!←鬼っ(笑))
しかし、よく食べます。
次女。
お父さんが頼んだ塩タン。
一人で一皿食べそうになり、
白ご飯は一杯、
キャベツやカボチャ、
サラダまで豪快に食べる、食べる。
鹿児島黒豚ウィンナーや肉をもっと食べたい!と言い、しまいにはタレが足りないと言い出す。
隣の肉が食べれない長女は、
ドン引き~((((;゜Д゜)))
ちょっと食べてみるね、と塩タンをほんの少し食べた長女。あとはウィンナー、野菜、果物を食べていました。
姉妹でこうも違うもんなんですね。
肉食系次女の将来が恐ろしいです。
*******************************
長女が作った工作品。
つるのような、枝のような、何かを編んだもの。
外でひたすら没頭しています。
相変わらず不思議ちゃん。
関連記事