2013年01月23日
スカート++
先日購入した布で娘達のスカートを作ってみました♪
お姉ちゃん
妹
リバーシブルになっていて、
裏返すと、表の柄が下から5センチ位見えるようになっています♪
主人曰く、
『派手やなー。』
とのこと。
私も、ちょっと派手すぎたかな。。と思います(笑^^;)
2013年01月23日
入荷 mame*
忘年会が終われば、さぁ新年会ね!と何かと集まりが多い次女の幼稚園ママ達。
Kちゃんち貸切で、暴露話が飛びます。飛びます(笑)
記憶は断片的で、次の日は激しく二日酔い…
こんなの学生時代依頼だ(-o-;)
ワイン1本も空ければそうなっちゃいますよね‥ははは~( ̄∀ ̄)
最高の仲間です
mame*ちゃんから 沢山のコースターと鍋敷きが入荷しています。
実は、mame*ちゃんブログを既にご覧になられたお客様から
お取置きをお願いされているくらい・・・
大人気商品です!!
リバーシブルになります。
あったかCAFEタイムの仲間入りにいかがですか+++
●タイプ
300円
■タイプ
300円
鍋敷き
600円
+++++++
昨日のopen時にお客様よりお花のプレゼントを頂きました。
私がいつも花を飾っていることをブログでご覧下さっていてのプレゼントでした。
そのさりげないお心遣いがとっても嬉しかったです。
女性は、やっぱりお花をプレゼントされるのって嬉しいですよね♪
本当にありがとう御座いました^^
私もこういう素敵なな女性になりたいな・・・と思いました。
2013年01月22日
2013年01月19日
指定場所。
お菓子つくりに目覚めた母・娘。
低レベルのお菓子なのに、
あれ?私、やれば出来る子かも?と錯覚してしまうほどはまっています(笑^^)
昨日は小学校のPTAで、
前の晩、
『みんなにお菓子焼いていくー!』と張り切る長女。


うちでは、お茶とお菓子は
ここが指定場所。
子供達は
『ご自由にどうぞ』で各自運んでいきます。

低レベルのお菓子なのに、
あれ?私、やれば出来る子かも?と錯覚してしまうほどはまっています(笑^^)
昨日は小学校のPTAで、
前の晩、
『みんなにお菓子焼いていくー!』と張り切る長女。
うちでは、お茶とお菓子は
ここが指定場所。
子供達は
『ご自由にどうぞ』で各自運んでいきます。
2013年01月19日
ガラ。
このブログ・・・
なんだか日常のことばっかりで・・・
がっかりさせちゃって
ごめんなさいね^^;
今、ヒートテックの柄が豊富でびっくりしますよね。
こないだユニクロに行ったら、
こんな可愛い柄がありましたよ。

家に帰って、主人に見せたら、
『なんだーぁ、このおばちゃん柄。』
ですって!
もーわかってないなー。

好きな服が並んで ゆらゆら ゆれてる
この風景もだいすき!
なんだか日常のことばっかりで・・・
がっかりさせちゃって
ごめんなさいね^^;
今、ヒートテックの柄が豊富でびっくりしますよね。
こないだユニクロに行ったら、
こんな可愛い柄がありましたよ。
家に帰って、主人に見せたら、
『なんだーぁ、このおばちゃん柄。』
ですって!
もーわかってないなー。
好きな服が並んで ゆらゆら ゆれてる
この風景もだいすき!
2013年01月19日
毎年1冊。
自分の中の決めごと。
毎年1冊(360枚入)
アルバムを作るようにしています。
去年は初の試みで、
子供達の成長記録として
ブログの記事も地味な作業コピペして、アルバムに入れてみました。
すっごく時間はかかるけど。。。。
(こういうちまちましたキライじゃないし・・・いや結構すきかも)
あとで見たら、あ~こんなだったなぁ。って
写真だけでなく文章で成長を振り返れるところがイイトコロです++
ちなみに、去年、年末の追い込みで終わらずに
10月でストップしてるから急いでやんなきゃだー!
2013年01月19日
ありがたき友
先週は、昼間も睡魔が襲ってくるくらいになんだか疲れていて、
そしたら、昨日金曜日の夕方
『子供達3人うちにとまりにおいでよ!』ってママ友が愛の手を差し伸べてくれました++涙
ママ友Kちゃんちのお兄ちゃんがダイスキなうちの長女さんは特に大喜び。
Kママが作るお料理がダイスキな次女はもちろん大喜び。
母ちゃんっこの坊ちゃんも『ぼくもいくー!』と・・・・。
子供はだーい好き。
でも、一人でのんびりする時間がほぼゼロに近い私。
たまに、一人でぼーっとする昼間がほしいなって時があります。
夜は夜で20時に眠くなるから何も出来ない^^;
こうやってパソコンに向かう時間すらないのです・・・。
だからね、丸一日の貴重な貴重なお一人様時間。
大事に大事に使いました。
先生へのプレゼントのアルバムを作って、
丁寧にお化粧して、
お菓子を焼いて、
久々の美容室へ行って。
ホントにKちゃんに感謝!
私の周りには、
気兼ねなく頼れて、
頼ってくれる友達がたくさんいます。
ありがたいなーって思います。
そんなママ友と今夜は新年会!!!
楽しんできまーす♪

次女、カメラを向けると^^;
いつもこの顔。。。。
目とまゆげが平行線です。。。。

そしたら、昨日金曜日の夕方
『子供達3人うちにとまりにおいでよ!』ってママ友が愛の手を差し伸べてくれました++涙
ママ友Kちゃんちのお兄ちゃんがダイスキなうちの長女さんは特に大喜び。
Kママが作るお料理がダイスキな次女はもちろん大喜び。
母ちゃんっこの坊ちゃんも『ぼくもいくー!』と・・・・。
子供はだーい好き。
でも、一人でのんびりする時間がほぼゼロに近い私。
たまに、一人でぼーっとする昼間がほしいなって時があります。
夜は夜で20時に眠くなるから何も出来ない^^;
こうやってパソコンに向かう時間すらないのです・・・。
だからね、丸一日の貴重な貴重なお一人様時間。
大事に大事に使いました。
先生へのプレゼントのアルバムを作って、
丁寧にお化粧して、
お菓子を焼いて、
久々の美容室へ行って。
ホントにKちゃんに感謝!
私の周りには、
気兼ねなく頼れて、
頼ってくれる友達がたくさんいます。
ありがたいなーって思います。
そんなママ友と今夜は新年会!!!
楽しんできまーす♪
次女、カメラを向けると^^;
いつもこの顔。。。。
目とまゆげが平行線です。。。。
2013年01月15日
感謝!
初商いだった今日。
たくさんのお客様で賑やかにopenさせていただき、感謝の気持ちでいっぱいでした。
常連のお客様から、ママ友達、また埼玉県と和歌山県にお住まいの遠方のお客様まで。。。
8割方、私生活のこのブログを
近くの方から…遠くの方まで…色々なお客様に、読んでいただき本当に本当に嬉しい限りでございます;∇;
来週以降も火曜日openです♪
4月からはopen曜日を増やしていこうかなと思ってます♪
2013年01月14日
明日火曜日open&入荷 haruhino

明日は初商い(10:30~14:00)です∞
久々のopen日。
今日は大掃除並みにお片付けしております( ̄∀ ̄)
明日、haruhinoちゃんからもフェルトのコースターが納品予定です

色もデザインもとても素敵です!
おうちcafeにぴったりなアイテムです∞
2013年01月13日
うふふの時間。
これ、うちの夕飯です!
・・・と自慢したいことろですが^^;
実は、コレ、先日の洋裁教室のランチ。
美味しすぎますよ、先生。
山芋入りのお好み焼きと茶碗蒸し、
今度はちゃーんと上手に出来ました!
やっぱり、ちゃんと作ると違いますね(笑)
2013年01月13日
私に任せて!
『お母さんは台所にこないでね!』
そういって、台所にダッシュしていったお二人さん。
はいはい。。。^^;
なら、かあちゃんはカメラマンに徹しますよ。
お、たまねぎ切り。

どうした、どうした。しかめ面。

必須アイテム 登場。
あの~( ̄∀ ̄)
それ、わたくしのメガネですが( ̄○ ̄;)

後ほど、見に行くと・・・
今度はかまぼこ板かじってるー!!!

テレビを見ていたら、
出来たよー!と長女の声。
テーブルにカレーが並んでいます。
一人で(笑)作ったんだよ~♪と誇らしげ。
ちなみに次女は、3杯おかわりしました^^;
そういって、台所にダッシュしていったお二人さん。
はいはい。。。^^;
なら、かあちゃんはカメラマンに徹しますよ。
お、たまねぎ切り。
どうした、どうした。しかめ面。
必須アイテム 登場。
あの~( ̄∀ ̄)
それ、わたくしのメガネですが( ̄○ ̄;)
後ほど、見に行くと・・・
今度はかまぼこ板かじってるー!!!
テレビを見ていたら、
出来たよー!と長女の声。
テーブルにカレーが並んでいます。
一人で(笑)作ったんだよ~♪と誇らしげ。
ちなみに次女は、3杯おかわりしました^^;
2013年01月13日
+おやつ+
最近、お菓子つくりに目覚めた長女・小1・・・。
私の苦手とする計量。
1gのズレも許さない、正確に計量していく長女。
妹・弟達が寝静まった20:30から
チーズケーキとチョコレートマフィンを作りました^^


焼きあがるころには、椅子に座ってこっくり・こっくり(笑)
いつも21時には寝てるもんね^^;
次の日、家族みんなでcafeタ~イム+++
とっても美味しかったね^^
手作りのものを家族みんなで囲んで食べる、
これが一番の食育だなーと思います。
+++++++++++++

ざくざくクッキーを焼いて、
子供達の帰りをまつ時間もしあわせだな~と感じる
おかあちゃんです。
私の苦手とする計量。
1gのズレも許さない、正確に計量していく長女。
妹・弟達が寝静まった20:30から
チーズケーキとチョコレートマフィンを作りました^^
焼きあがるころには、椅子に座ってこっくり・こっくり(笑)
いつも21時には寝てるもんね^^;
次の日、家族みんなでcafeタ~イム+++
とっても美味しかったね^^
手作りのものを家族みんなで囲んで食べる、
これが一番の食育だなーと思います。
+++++++++++++
ざくざくクッキーを焼いて、
子供達の帰りをまつ時間もしあわせだな~と感じる
おかあちゃんです。
2013年01月13日
洋裁教室
洋裁2時間コースで 姉妹お揃いの服を作りました!
生地は、布屋 Petit Cloth さんのところで購入。
さすが先生、購入した生地が余ることなく使い切りました!
ちなみに、坊ちゃまのズボンのポッケも同じ生地で、
なにげに3人お揃いでーす♪
2013年01月05日
+4649+2013+
あけましておめでとうございます!
ぐうたらのんびり生活で2キロ増( ̄∀ ̄)
今年は鳥栖アウトレットに行き、シューズを新調しました!
なぜかというと、坊ちゃまが4月から入園で約8年振りに身軽になるのです
そのため、昼間にジョギングする時間が出来る( ̄∀ ̄)
嬉しい。
でも子離れ出来ずにいる母、寂しさの方がはるかに大きいのであります(;∇;)~~
そんな私生活を織り交ぜながらのブログですが(笑)
今年も宜しくお願い致します!!
ずっと大事に使っていきたいな…と思えるような作品にこだわり
2013年もブレない自分を持って
しっかり、ゆっくりと歩んでいけたらと思います。
+++++
福袋につきまして、たくさんのご応募ありがとうございました!
当選のお客様にのみメールにて御返事致します。
1月8日
10~11時の間にメール致しますのでどうぞお楽しみに♪
ぐうたらのんびり生活で2キロ増( ̄∀ ̄)
今年は鳥栖アウトレットに行き、シューズを新調しました!
なぜかというと、坊ちゃまが4月から入園で約8年振りに身軽になるのです

そのため、昼間にジョギングする時間が出来る( ̄∀ ̄)
嬉しい。
でも子離れ出来ずにいる母、寂しさの方がはるかに大きいのであります(;∇;)~~
そんな私生活を織り交ぜながらのブログですが(笑)
今年も宜しくお願い致します!!
ずっと大事に使っていきたいな…と思えるような作品にこだわり
2013年もブレない自分を持って
しっかり、ゆっくりと歩んでいけたらと思います。
+++++
福袋につきまして、たくさんのご応募ありがとうございました!
当選のお客様にのみメールにて御返事致します。
1月8日
10~11時の間にメール致しますのでどうぞお楽しみに♪