2012年09月30日
納品 RARA
引き続き・・・^^
RARAさんからも、27点もの商品が入荷しています。

ブレスレット

くるみボタン

シュシュ
***open***
10月2日(火)
10:30~16:00
************
お菓子を焼きました♪ふふ♪
漬け込んでおいたラムレーズンで。


お友達のうちに生ったレモンで。
皮は刻んで、汁は絞りました。
ほんのりレモンの香り♪

思うことは、手作りのおやつが一番安心だってこと。
原材料が何か明確だし、砂糖の量も調整できる。
こないだ友達がくれた’甘酒’のお菓子、とっても美味だったから今度挑戦してみよう!

この日は、ラッピングしてパン教室に!!!
RARAさんからも、27点もの商品が入荷しています。
ブレスレット
くるみボタン
シュシュ
***open***
10月2日(火)
10:30~16:00
************
お菓子を焼きました♪ふふ♪
漬け込んでおいたラムレーズンで。
お友達のうちに生ったレモンで。
皮は刻んで、汁は絞りました。
ほんのりレモンの香り♪
思うことは、手作りのおやつが一番安心だってこと。
原材料が何か明確だし、砂糖の量も調整できる。
こないだ友達がくれた’甘酒’のお菓子、とっても美味だったから今度挑戦してみよう!
この日は、ラッピングしてパン教室に!!!
2012年09月30日
納品 paume du mémé
paume du mémé ちゃんより、
あたたかほっこりする冬小物が入荷しましたよー♪
去年より更にバージョンアップした色で編んであります。

2500~2800円
生後6ヶ月~
ちなみに長女(小1)が被ると・・・
こんな感じです。




それから、おさんぽbag等、
たくさん入荷しています^^

おさんぽbag
1800円

アームウォーマー
(素材;コットン・リネン)
2800円

ミニストール
(素材;コットン・リネン)
2500円

ループピアス
1200円

ジャック・オゥ・ランタン
L:1200円
M:1000円
あたたかほっこりする冬小物が入荷しましたよー♪
去年より更にバージョンアップした色で編んであります。
2500~2800円
生後6ヶ月~
ちなみに長女(小1)が被ると・・・
こんな感じです。
それから、おさんぽbag等、
たくさん入荷しています^^
おさんぽbag
1800円
アームウォーマー
(素材;コットン・リネン)
2800円
ミニストール
(素材;コットン・リネン)
2500円
ループピアス
1200円
ジャック・オゥ・ランタン
L:1200円
M:1000円
2012年09月29日
1st anniversary
♪お知らせ♪
***yu-hi***は、11月で一周年を迎えます。
そこで、小さな小さなイベントを予定しています。
…暮らしのヒントがみつかる場所…と題し、
作家さん達が、素材、生地にこだわり、一つ一つ丁寧に作った
シンプルで長く愛用できる品々を取り揃えます。
近くなりましたら、作品の紹介をさせて下さいねッ♪
*********
*********
1st anniversary
~暮らしのヒントがみつかる場所~
2012.11.19(月)
10:30 ~ 15:00
場所:木と生活文化ミュージアム 南風人館
霧島市隼人町小田630
*********
*********
***yu-hi***は、11月で一周年を迎えます。
そこで、小さな小さなイベントを予定しています。
…暮らしのヒントがみつかる場所…と題し、
作家さん達が、素材、生地にこだわり、一つ一つ丁寧に作った
シンプルで長く愛用できる品々を取り揃えます。
近くなりましたら、作品の紹介をさせて下さいねッ♪
*********
*********
1st anniversary
~暮らしのヒントがみつかる場所~
2012.11.19(月)
10:30 ~ 15:00
場所:木と生活文化ミュージアム 南風人館
霧島市隼人町小田630
*********
*********
2012年09月25日
2012年09月20日
納品 babies` breath
長女(小1)の運動会、まもなくです!
全校生徒40人ほどの小さな小さな学校のため、
娘の出番は 数えたところ
うわぉ!9種目。
楽しみ^^
入学時からずっと一生懸命練習を重ねてきた一輪車競技も見所の一つ。
もちろん親の出番も多いけど、こういうあったかい雰囲気キライじゃない。
babies` breathさんからも、可愛い女の子のお洋服が入荷しています。
size 90

あと1点スカート(size 130)もあります♪
全校生徒40人ほどの小さな小さな学校のため、
娘の出番は 数えたところ
うわぉ!9種目。
楽しみ^^
入学時からずっと一生懸命練習を重ねてきた一輪車競技も見所の一つ。
もちろん親の出番も多いけど、こういうあったかい雰囲気キライじゃない。
babies` breathさんからも、可愛い女の子のお洋服が入荷しています。
size 90
あと1点スカート(size 130)もあります♪
2012年09月20日
納品 conoca
コチラは、オーダー品です。
襟元にフリルがたっぷりのブラウス、
大人用で七分袖、おしりが隠れくらいの丈で…ということで、
オーダーをお受けしました。

レースの花柄でブラウスを。
このレース、とっても素敵です:::

conocaさんは、色々お洋服を作ってらっしゃいます。
さらりとシンプルに着こなせる、素敵な洋服です!



こんな洋服が欲しい!といったオーダーも可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい♪
襟元にフリルがたっぷりのブラウス、
大人用で七分袖、おしりが隠れくらいの丈で…ということで、
オーダーをお受けしました。

レースの花柄でブラウスを。
このレース、とっても素敵です:::

conocaさんは、色々お洋服を作ってらっしゃいます。
さらりとシンプルに着こなせる、素敵な洋服です!



こんな洋服が欲しい!といったオーダーも可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい♪
2012年09月20日
納品 mame*
次々に作家さんより納品がありました♪
まずは、mame*ちゃんから。
鍋つかみ
色は、ネイビー・パープル・ブルーの三種類
各600円

リネンのコースター5枚set
2個入荷
完売
各600円

リネンバッグ。
3200円
完売


しましまリネンバッグのブルーを、2サイズ。
大きいほうは肩にもかけれるようになってます。

*小サイズ*3200円

*大サイズ*3900円
まずは、mame*ちゃんから。
鍋つかみ
色は、ネイビー・パープル・ブルーの三種類
各600円
リネンのコースター5枚set
2個入荷
完売
各600円
リネンバッグ。
3200円
完売
しましまリネンバッグのブルーを、2サイズ。
大きいほうは肩にもかけれるようになってます。
*小サイズ*3200円
*大サイズ*3900円
2012年09月12日
名言は貼る!
一昨日ね、友達が貸してくれた本
『置かれた場所で咲きなさい』を熟読。
とても、とても
いい本。
いい言葉は貼る。
(場所はトイレだけどね( ̄∀ ̄))
家族で共有する。
素敵な言葉のお裾分け!
『時間の使い方は、そのまま、いのちの使い方なのです』
続きを読む
『置かれた場所で咲きなさい』を熟読。
とても、とても
いい本。
いい言葉は貼る。
(場所はトイレだけどね( ̄∀ ̄))
家族で共有する。
素敵な言葉のお裾分け!
『時間の使い方は、そのまま、いのちの使い方なのです』
続きを読む
2012年09月12日
漲る力*

子供はたくましい。
重たいランドセルに
体操服、着替え、水筒を背負って行く。
そして、運動会の練習に放課後めいっぱい遊んで帰ってくる。
帰ってからは
てんこ盛りの宿題をやり、
さらに、
検定試験に向けて猛勉強!!
私なら体力に限界を感じるだろう。
一年生でよくやってるなと思う!
えらい!
そういえば最近、新たな宿題が追加された。
【日記】だ。
悩みの種になるかと思いきや、
スラスラこなしていく長女。
『私、こういうの好きだから。』だそうだ( ̄∀ ̄)
日記の中身は
タイトル『あめ』
たくさんあめがふりました。
ざあざあふりました。
そとであそべないのでいやです。
だけどあさがおはうれしそうです。
あすは、はれてほしいです。
親子の絵本時間を大事にしてきたのがためになっているのか。
なかなかいい文章を書いている。(またでた親ばか)
今では月1の配本を辞めて、図書館に通っている。
毎日2~4冊寝る前に絵本を読むのが日課。
絵本って奥が深いなって思う。
特に五味太郎の本は読み尽くしたい位だ!
一週間で図書館から借りる本は30冊。
その中に私が借りる本も数冊。
そう、今日は自分の時間(読書)として1日家でゴロゴロ日。
小説を読み始めると、どんなに分厚くても結果が気になって読まずにはいられなくなる。
読み終えた後は、達成感と同時に頭痛が押し寄せてくる。
この自分時間いいんだか悪いんだか~(ρ°∩°)
それにね、読めない漢字が多いのも困りものだ((笑)) 続きを読む
2012年09月10日
明日火曜日open!
明日9/11 openです。
時間:10:30~14:00
*********
*********
休日、葡萄狩りへ!
毎年恒例のぶどう狩り。
マスカットは初めて!
皮ゴト食べれるマスカット。
こんなに美味しかったなんて!!!
私の周りの頑張ってる人たちにもこの美味しさをおすそ分け♪
2012年09月10日
見つからない・・・
私の直らない悪い癖。
それは、
『使ったものを元の場所に戻さないこと』
その頻度が高いモノ。
それは、め・が・ね。
夕方、コンタクトを外し
さぁ、メガネ・メガネ。と探せど探せど見つからない・・・・。
どこー?????
あっ!今朝、
『おっばちゃーん。みてー。ぐへへー。』と
めがねをかけて台所に来た方が。
そう、次女さん。
あれがめがねを見た最後だ。
ねェ、母さんのめがねどこやった?
と聞きたいところだが、今日はお友達のおうちにお泊り。
坊ちゃまもついて行ったので今日は長女と二人時間を満喫。
一人しかいないと、あれ?子育ってこんなに楽だったっけ?と感じる。
やっぱり静かだけど寂しいね。
うん、うん。と長女。
そんな非日常があることで、
普段足元にころがっている幸せに気付く。
これも、『今日お子ちゃま達泊まりおいでよ!』と気軽に声をかけてくれるママ友達のお陰。
感謝、感謝。
そのママ友達から、興味深い本を今日借りた。
読みたいけど、めがねーー!!!
どこーー!
次女が明日帰ってきたら聞こう。
***************
***************
ある日、風呂も夕飯も済ませ、さあ今夜も寛ごうしたとき(18:30)
『おかあさん、絵の具したい』と言いだす子供達。
えー^^;今からかい?
豪快に遊んでくれますね。



それは、
『使ったものを元の場所に戻さないこと』
その頻度が高いモノ。
それは、め・が・ね。
夕方、コンタクトを外し
さぁ、メガネ・メガネ。と探せど探せど見つからない・・・・。
どこー?????
あっ!今朝、
『おっばちゃーん。みてー。ぐへへー。』と
めがねをかけて台所に来た方が。
そう、次女さん。
あれがめがねを見た最後だ。
ねェ、母さんのめがねどこやった?
と聞きたいところだが、今日はお友達のおうちにお泊り。
坊ちゃまもついて行ったので今日は長女と二人時間を満喫。
一人しかいないと、あれ?子育ってこんなに楽だったっけ?と感じる。
やっぱり静かだけど寂しいね。
うん、うん。と長女。
そんな非日常があることで、
普段足元にころがっている幸せに気付く。
これも、『今日お子ちゃま達泊まりおいでよ!』と気軽に声をかけてくれるママ友達のお陰。
感謝、感謝。
そのママ友達から、興味深い本を今日借りた。
読みたいけど、めがねーー!!!
どこーー!
次女が明日帰ってきたら聞こう。
***************
***************
ある日、風呂も夕飯も済ませ、さあ今夜も寛ごうしたとき(18:30)
『おかあさん、絵の具したい』と言いだす子供達。
えー^^;今からかい?
豪快に遊んでくれますね。
2012年09月05日
記憶。
好きな食べ物は何かと聞かれたら、
『母の南蛮漬け』と答える。
実家に帰るよ!と連絡すると前の晩から作ってくれている。
母が惣菜を買ってきたことは、殆ど記憶にない。
そして、うちにはカップラーメンもなかった。
出来るものは手作りする。
それが母の考え方。
そんな母のもとで育ったから、
今こうして『食』に対して関心を持つことが出来る。
ある助産師さんの講演会に行ったときにメモした言葉は、
『子供の頃に本物の味を記憶させると、必ずそこに戻ってくる』と。
だから、私も今を大事にしたい。

今日は、隣のおばちゃんからもらったニラを刻んで
たくさんのニラ入りハンバーグ。
千切りキャベツももりもり食べてくれる。
やっぱり野菜!
全然オシャレなご飯じゃなっくってもいいんだよ。
愛情とニコニコ笑顔があれば、素朴なご飯で十分♪ と、自分に言い聞かせているのですー
『母の南蛮漬け』と答える。
実家に帰るよ!と連絡すると前の晩から作ってくれている。
母が惣菜を買ってきたことは、殆ど記憶にない。
そして、うちにはカップラーメンもなかった。
出来るものは手作りする。
それが母の考え方。
そんな母のもとで育ったから、
今こうして『食』に対して関心を持つことが出来る。
ある助産師さんの講演会に行ったときにメモした言葉は、
『子供の頃に本物の味を記憶させると、必ずそこに戻ってくる』と。
だから、私も今を大事にしたい。
今日は、隣のおばちゃんからもらったニラを刻んで
たくさんのニラ入りハンバーグ。
千切りキャベツももりもり食べてくれる。
やっぱり野菜!
全然オシャレなご飯じゃなっくってもいいんだよ。
愛情とニコニコ笑顔があれば、素朴なご飯で十分♪ と、自分に言い聞かせているのですー
2012年09月05日
すきなもの。
ボクのすきなもの。
★ブルーベリージャムがたっぷりのったヨーグルト。
3杯はいけちゃう!
(こらこら、食べすぎでしょ!)
自家製ジャムもあと少しでなくなる・・・どうしょう。
★トーマスファミリー
男の子は通る道だよね。
★プリキュア
どうしても姉達の影響を受けてしまう。
商品案内のページを食い入るように見ている。
しかもシャツインー!!!
これも次女の影響か、どんなときも常にシャツインしたがる次女。
(トイレから出てきたときなんかは100%イン)
幼稚園にいるときの癖なんだろうけど、お出かけの時だけは あ~残念っ^^;とため息が出る母である。
*******
先日(火曜日open時)、白のブラウスをオーダーしてくださったお客様。
ご連絡先を聞くのを忘れていました・・・。
オーナーメッセージまたは携帯電話にご連絡していただけないでしょうか。
うっかりしていて本当にすみません。
オーダーのブラウスについては、
生地の在庫がないため、ジャガード織りという生地でしたらお作りすることが出来ますとのことでした。
生地はこちらになります。

洋裁教室の件は、先生へ確認したところOKとのことでした。
詳細は別途おはなしいたしますね。
2012年09月03日
火曜日open
【夏物衣料:50~30%off】
9月は毎週火曜日openします!
明日は、
10:30~14:00
となります(*^o^*)
今日(始業式)から早速フルで授業&運動会練習が始まり17時に帰宅した長女。
あまりのハードさに鼻血が出たのでした…( ̄∀ ̄)
頑張れ!