2014年01月30日
がんばったね!
今日は、昼過ぎ雨上がりの
晴れ間に行われたマラソン大会。
子どもたちのまっすぐな
一生懸命な表情に、
すっかり涙腺が弱くなった私は、
涙を堪えるのに必死。
よく頑張ったね~(*^ー^)ノ♪
ご褒美は
私なりの精一杯の愛情表現(笑)

ガトーショコラを焼いておきました。
帰宅して、
『わぁ!すごいっ!』って喜んで、
全部食べてくれました。
節目節目に
子ども達の心に残る、
お祝いをしてあげよう。
それが、我が家に合ったやり方かな、
そう思った日でした。

晴れ間に行われたマラソン大会。
子どもたちのまっすぐな
一生懸命な表情に、
すっかり涙腺が弱くなった私は、
涙を堪えるのに必死。
よく頑張ったね~(*^ー^)ノ♪
ご褒美は
私なりの精一杯の愛情表現(笑)

ガトーショコラを焼いておきました。
帰宅して、
『わぁ!すごいっ!』って喜んで、
全部食べてくれました。
節目節目に
子ども達の心に残る、
お祝いをしてあげよう。
それが、我が家に合ったやり方かな、
そう思った日でした。

2014年01月28日
学んだことを生かす。
長女の担任の先生は、視野が広く、
教科書以外の様々な事を遊びのなかで上手に学ばせてくれます。
こないだ、100均の手袋を娘に買って帰ると、
『お母さん、それ何て言うか知ってる?』
と言われました。
ポカーンとしている母に、
突き付けられた言葉は、
『そういうのね、安物買いの銭失いっていうんだよ!』
ガーン( TДT)
たしかに、直ぐに解れてきて、
結局1500円の手袋を買い直しましたよ。
いろはかるたを先生に教えてもらっているようで、全部覚えていて意味もわかっていて、
びっくりします。
娘:じゃぁ『け』は?
母:うんと~、毛がボウボウのお父さん?
娘:(-""-;)
クイズ形式で出されても、
全く答えられない母に呆れている娘…。
ゴメンよ~(。>д<)
母はこの年ではもう吸収出来ない!

お腹ずいぶんぽっこりなりました!
教科書以外の様々な事を遊びのなかで上手に学ばせてくれます。
こないだ、100均の手袋を娘に買って帰ると、
『お母さん、それ何て言うか知ってる?』
と言われました。
ポカーンとしている母に、
突き付けられた言葉は、
『そういうのね、安物買いの銭失いっていうんだよ!』
ガーン( TДT)
たしかに、直ぐに解れてきて、
結局1500円の手袋を買い直しましたよ。
いろはかるたを先生に教えてもらっているようで、全部覚えていて意味もわかっていて、
びっくりします。
娘:じゃぁ『け』は?
母:うんと~、毛がボウボウのお父さん?
娘:(-""-;)
クイズ形式で出されても、
全く答えられない母に呆れている娘…。
ゴメンよ~(。>д<)
母はこの年ではもう吸収出来ない!

お腹ずいぶんぽっこりなりました!
2014年01月28日
オススメ!
本屋で気になった料理本は、
ついつい買ってしまう。
だけど、そのときだけ。
そのときだけ読んで、
実はあまり読み返さないんだな。
でも、これは何度も読み返してしまうほどお気に入り!

この本は、お菓子も普段の料理も
ワンプレートおもてなし料理も全て網羅。
読みやすく
作りやすい。
そのなかで、
今日は、半熟スフレチーズケーキを。
早起きして。
私の気分転換方法。
ぜひ、オススメだから読んでみて下さいな!
本屋で立ち読みでも(笑)
意外と図書館にも置いてあります!

ついつい買ってしまう。
だけど、そのときだけ。
そのときだけ読んで、
実はあまり読み返さないんだな。
でも、これは何度も読み返してしまうほどお気に入り!

この本は、お菓子も普段の料理も
ワンプレートおもてなし料理も全て網羅。
読みやすく
作りやすい。
そのなかで、
今日は、半熟スフレチーズケーキを。
早起きして。
私の気分転換方法。
ぜひ、オススメだから読んでみて下さいな!
本屋で立ち読みでも(笑)
意外と図書館にも置いてあります!

2014年01月28日
入荷しました!
今日は、たくさんのご来店ありがとうございました。
RARAさんから、
イニシャルネックレスが新しく入りました。

今までとはまた違ったイニシャルの形状で、これもまたどんな洋服にも合わせやすいタイプで可愛いですよー!
それから、PAR UN PASさんからも、
新商品が入荷しています!

キーリング、フラットポーチ、
ダブルファスナーポーチです。
パリッとした肌触りいい帆布生地です!
本日の可愛いお客様。
PAR UN PASさんのバックを使ってくださっています。
いつもオシャレさんです!

子育ての話や料理の話、
お客様と色々情報交換や悩み相談したりと有難い1日でした♪
また来週火曜日、お待ちしています!
RARAさんから、
イニシャルネックレスが新しく入りました。

今までとはまた違ったイニシャルの形状で、これもまたどんな洋服にも合わせやすいタイプで可愛いですよー!
それから、PAR UN PASさんからも、
新商品が入荷しています!

キーリング、フラットポーチ、
ダブルファスナーポーチです。
パリッとした肌触りいい帆布生地です!
本日の可愛いお客様。
PAR UN PASさんのバックを使ってくださっています。
いつもオシャレさんです!

子育ての話や料理の話、
お客様と色々情報交換や悩み相談したりと有難い1日でした♪
また来週火曜日、お待ちしています!
2014年01月27日
おいしいは嬉しい。
今週火曜日、お店のopen日です。
時間***
10:30~14:00となります。
年明け初商いにあわせて、
作家様方から沢山納品があります。
お楽しみに~♪
さて、鹿児島もずいぶん寒くなりました。
しもやけ持ちの私、朝はとにかく起きるのがしんどくて、5時半にぬくぬくした布団からやっとのこと這い出しています。
娘の通う山の中の学校は、マイナス4℃で
蛇口は凍り、水が出ないとか…。
娘の手もアカギレ。
それでも、校庭を半袖で走り回る子もいて、
やっぱり子供は元気!
今にも転げ落ちそうなだるま状態の格好をした大人達からしたら考えられない、感心しますね。
そんな寒い寒い学校で、
日曜日、凧を作り、揚げようという企画があり参加しましたよ。


シンプルな作りなのによく上がる~♪
校舎より上がっている子もいました!
しかし、私作のはなかなかあがらず。
凧にも性格出るね。
器用な人がうらやましい(涙)

朝8時半から出掛けたおかげで、
1日有意義に過ごせました!
やっぱり、休日の早起きは少々辛いけどいいね!
久しぶりの夕飯の
ポテトコロッケは大人気で、
中にチーズを入れたから
なおうまし♪
家族揃っての食事に、
皿全部空っぽに。
なおうれし♪

おかずが出来上がった後に、
炊飯を押し忘れていたことに気付いたこと意外はバッチリな夕飯でした((o( ̄ー ̄)o))
全部皿が片付いた後に、さらに白ご飯を茶碗いっぱい食べる子供3人。
ドンだけ、ドンだけ食べるのよー!
我が家のエンゲル係数、
急激に右肩上がり。
キャー先が思いやられる(。>д<)
時間***
10:30~14:00となります。
年明け初商いにあわせて、
作家様方から沢山納品があります。
お楽しみに~♪
さて、鹿児島もずいぶん寒くなりました。
しもやけ持ちの私、朝はとにかく起きるのがしんどくて、5時半にぬくぬくした布団からやっとのこと這い出しています。
娘の通う山の中の学校は、マイナス4℃で
蛇口は凍り、水が出ないとか…。
娘の手もアカギレ。
それでも、校庭を半袖で走り回る子もいて、
やっぱり子供は元気!
今にも転げ落ちそうなだるま状態の格好をした大人達からしたら考えられない、感心しますね。
そんな寒い寒い学校で、
日曜日、凧を作り、揚げようという企画があり参加しましたよ。


シンプルな作りなのによく上がる~♪
校舎より上がっている子もいました!
しかし、私作のはなかなかあがらず。
凧にも性格出るね。
器用な人がうらやましい(涙)

朝8時半から出掛けたおかげで、
1日有意義に過ごせました!
やっぱり、休日の早起きは少々辛いけどいいね!
久しぶりの夕飯の
ポテトコロッケは大人気で、
中にチーズを入れたから
なおうまし♪
家族揃っての食事に、
皿全部空っぽに。
なおうれし♪

おかずが出来上がった後に、
炊飯を押し忘れていたことに気付いたこと意外はバッチリな夕飯でした((o( ̄ー ̄)o))
全部皿が片付いた後に、さらに白ご飯を茶碗いっぱい食べる子供3人。
ドンだけ、ドンだけ食べるのよー!
我が家のエンゲル係数、
急激に右肩上がり。
キャー先が思いやられる(。>д<)
2014年01月24日
何気ない会話。
『お!今日は、まるパンランチか!』
起きてくるなりキッチンにきて、
カレンダーをチェックする。
主人。
夫婦の会話は、
会社の話(愚痴?(笑)から始まり、
朝礼はあーだったこうだったと
よく喋る、主人。
だけど、
一歩外に出れば、無口な人に大変身(笑)
なんだっていい、夫婦の会話は大事だな。
と思うのです。
結婚して10年目、
私にとっては勿体無い位優しい人だと、
最近ね、やっと気付きました。
私は、好きなことをして、
好きなときにランチにも行き、
好きな買い物をさせてもらって、
好きなことをしていいよ、
と一切文句言わない主人。
そんな主人に、
帰りが遅い!って愚痴愚痴言ってた私はなんてちっちゃい人間なんだー。ってね。
やっと、
『体も大事だから無理しないでね』
と言い方を変えて言えるようになりました。
夫婦だからこそ、
せっかく同じことを言うのなら、
相手を気持ちよくさせる言葉を選びたい。
さて、さて、
今日は、どんな楽しいことがあるかな♪
皆さんにも、
イイコトありますように♪
2014年01月20日
穏やかさ。
慌ただしい朝の時間。
TVを消して、本読みタイム。

次女が弟に。
坊っちゃんのブームは、恐竜本。
図書館には、いろんな恐竜本がある。
ジャンル分けしてるわけではないから探すの
大変だけどね、見つけたとき嬉しいの!
たくさん読んであげたい。
本。
ぜひ、好きになってほしい。
***************************
キャンプ熱は、冷めることなく
地下でフツフツ煮えたぎっています(笑)

一階の和室にある収納スペースには、
キャンプ道具がいっぱい!


キャンプは、いまは無理だけど、
昨日は山登りに。
アップダウンがあり、お腹張ったけど(笑)
一時間半登り終えた後のお弁当おいしかったね~♪
2014年01月17日
はむ、はむ。
簡潔で、オシャレなタイトル、
考え付かないよ(涙)
そう、タイトル通り、
ハムを作ってみました。
鶏のむね肉でね。
意外と簡単!
もっと早くやってれば良かった。
なんだって、そういうもんさ(笑)
子ども達が生野菜と一緒にムシャムシャ食べてくれたのが嬉しい!
昨日お預かりした友達のお子ちゃまは、
ハムでご飯2杯おかわり(笑)
これは美味しいよーとたくさん食べてくれました、やったね!

あとね、グリーンコープの企画で
『炊飯器でローストビーフを作ろう!』
ってのに参加。
かれこれ1ヶ月前になるけど…。
ホントにおいしかった~。
簡単なのに本格的。
私が作った!て言ったら株上がるだろうなぁと思いつつ、まだ実践には至っておりませぬ(笑)

考え付かないよ(涙)
そう、タイトル通り、
ハムを作ってみました。
鶏のむね肉でね。
意外と簡単!
もっと早くやってれば良かった。
なんだって、そういうもんさ(笑)
子ども達が生野菜と一緒にムシャムシャ食べてくれたのが嬉しい!
昨日お預かりした友達のお子ちゃまは、
ハムでご飯2杯おかわり(笑)
これは美味しいよーとたくさん食べてくれました、やったね!

あとね、グリーンコープの企画で
『炊飯器でローストビーフを作ろう!』
ってのに参加。
かれこれ1ヶ月前になるけど…。
ホントにおいしかった~。
簡単なのに本格的。
私が作った!て言ったら株上がるだろうなぁと思いつつ、まだ実践には至っておりませぬ(笑)

2014年01月14日
我が家にも。
我が家にも、おこたがやって来ました!
家族五人、こたつに集まってきて、
同じ場所でゴロゴロしてるときが幸せ!
とくにね、末っ子坊っちゃんは
甘え上手。
気づけば、私の膝にちょこんと
座ってる。
かわいいなぁ~と思いながら、
いつものようにほっぺをスリスリすると、
『おかぁしゃん、何でいつもさわるの?』
と聞いてきた。
私が、だって~ほっぺ気持ちいもん!
て答えると、
『僕のこと、可愛いからでしょお!』
だぁって!
笑っちゃう。
そうだよ~可愛いから。
よくわかってる(笑)

ちょっと喉ががらがらするときは、
早めの予防で、蜂蜜レモンを。
子ども達には、
蜂蜜牛乳。
我が家の定番回復法。
2014年01月10日
心に余裕を持ちたいね。
新学期がスタートし、
長女は、7時過ぎまでに朝食を済ませ、
幼稚園組の下二人は8時までに支度完了の
ドタバタ劇。
だから、夜だけはみんなでゆっくりしたい。
うちは、19時までにやることは済ませ、
フリータイム!という決まりごとにしています。
とは、言っても…。
昨日は、19時半からケーキを作りたい様子の次女。
仕方なく、重い重い腰をあげ、
カップケーキを作りました。
楽しそうな顔してたなぁ~
真ん中の子って、どうしても
手をかけてあげるのを忘れちゃうんですよね。
しかし、それに比べ、
末っ子坊っちゃんは、
おねぇちゃんに、夕飯を食べさせてもらい、

その後、大好きな恐竜の本を読んでもらい、

あぁ、末っ子は
得するなぁと眺めていました。

昨日の、夕飯。
お子様ランチ風に♪
長女は、7時過ぎまでに朝食を済ませ、
幼稚園組の下二人は8時までに支度完了の
ドタバタ劇。
だから、夜だけはみんなでゆっくりしたい。
うちは、19時までにやることは済ませ、
フリータイム!という決まりごとにしています。
とは、言っても…。
昨日は、19時半からケーキを作りたい様子の次女。
仕方なく、重い重い腰をあげ、
カップケーキを作りました。
楽しそうな顔してたなぁ~
真ん中の子って、どうしても
手をかけてあげるのを忘れちゃうんですよね。
しかし、それに比べ、
末っ子坊っちゃんは、
おねぇちゃんに、夕飯を食べさせてもらい、

その後、大好きな恐竜の本を読んでもらい、

あぁ、末っ子は
得するなぁと眺めていました。

昨日の、夕飯。
お子様ランチ風に♪
2014年01月08日
日々のこと。
いとこからもらった
なんとかレンジャーを並べ、

大好きなレゴで必死にマイハウスをつくる。
(半袖やめて欲しい(´д`|||))

ペットのねこを作る。

子どもは、遊びの天才ね!
昨日の妊婦さん(私)、
畑を掘り起こして、
今日は、
粗大ごみ4袋出す。
動く妊婦。
太り続ける。
なぜー?
2014年01月08日
新しい生活
新学期スタートしましたね!
三週間ぶりに穏やかな時間を過ごしている
お気楽な主婦です(* ̄∇ ̄)ノ
いやいや、ご褒美の時間ですよー(笑)
明日からのまたハードなスケジュールに備えて、しばし、こたつでゴロゴロしています(笑)
冬休み、みなさん
いかがお過ごしでしたか?
私は、ごちそうを食べ過ぎてニキロ太りました(´д`|||)
まずいなぁ、明日は妊婦健診。
今年はね、主婦10年目の区切りとして、いよいよ家計簿をつけようと思って買ってみました!
早速、頭こんがり状態です。
でもね、初めて一週間、結構出費があることに今さら驚き。
今さら!ですよね。
特に改めないといけないのは、
食費ですよ~( TДT)
あとね、新しいことを始めたいなと思って、

ぬか床を。

わぁ!管理が結構大変そう!
でも、漬け物だいすきだから、
メイコになりきり頑張ってみます!

あとは、白菜塩漬けしたり、
味噌漬けしたり、
おばぁちゃん生活楽しんでます。
みなさんの簡単漬け物レシピ あったら教えてくださいね~(*^ー^)ノ♪
三週間ぶりに穏やかな時間を過ごしている
お気楽な主婦です(* ̄∇ ̄)ノ
いやいや、ご褒美の時間ですよー(笑)
明日からのまたハードなスケジュールに備えて、しばし、こたつでゴロゴロしています(笑)
冬休み、みなさん
いかがお過ごしでしたか?
私は、ごちそうを食べ過ぎてニキロ太りました(´д`|||)
まずいなぁ、明日は妊婦健診。
今年はね、主婦10年目の区切りとして、いよいよ家計簿をつけようと思って買ってみました!
早速、頭こんがり状態です。
でもね、初めて一週間、結構出費があることに今さら驚き。
今さら!ですよね。
特に改めないといけないのは、
食費ですよ~( TДT)
あとね、新しいことを始めたいなと思って、

ぬか床を。

わぁ!管理が結構大変そう!
でも、漬け物だいすきだから、
メイコになりきり頑張ってみます!

あとは、白菜塩漬けしたり、
味噌漬けしたり、
おばぁちゃん生活楽しんでます。
みなさんの簡単漬け物レシピ あったら教えてくださいね~(*^ー^)ノ♪
2014年01月04日
*4649*2014*
12月もあっという間にバタバタと過ぎ去り、気がつけば年明け。
主人は、今日から仕事。
そして、子供たちは3人で仲良くひたすら外遊び。こんなに寒いのにね、感心しますよ。
御年賀もたくさんありがとうございます!
そして、
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
さて、お店ですが
1月は品揃えのため、
1月28日よりopenしたいと思っています。
作家様より納品のご連絡もちょこちょこいただいています。納品、どしどしお待ちしていまーす!

ギャー!
外見に行ってみたら、
子ども達、泥遊びしてたぁ(´д`|||)
汚れまくってるよぉ!
でも、楽しそうだから
まっいいか(笑)

主人は、今日から仕事。
そして、子供たちは3人で仲良くひたすら外遊び。こんなに寒いのにね、感心しますよ。
御年賀もたくさんありがとうございます!
そして、
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
さて、お店ですが
1月は品揃えのため、
1月28日よりopenしたいと思っています。
作家様より納品のご連絡もちょこちょこいただいています。納品、どしどしお待ちしていまーす!

ギャー!
外見に行ってみたら、
子ども達、泥遊びしてたぁ(´д`|||)
汚れまくってるよぉ!
でも、楽しそうだから
まっいいか(笑)
