スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年11月19日

11月18日の記事




真冬先取り
キャラ弁当(笑)

リスやどんぐりの秋バージョンは
ハイレベル過ぎて、

簡単な雪だるまに。

主人から、もう雪だるま?と突っ込まれるも、
娘たちからは好評。

良かった、良かった。






日曜日、主人の誕生日会。

一生懸命飾り付けして、
時間をかけた手作りプレゼントを渡す長女。
曲とダンスを披露し、
どんちゃん騒ぎ~(笑)


子供たちから、一言お祝いコメントを、
お願いしたら、

坊っちゃん、、、

『いつも、仕事を頑張って、
えらそうにしてくれてありがとう♪』って。


ずっこけました(笑)


いつも大事なとこではずす彼は、
今回も期待を裏切りませんでした。


元気で働いてね、お父さん。








  


Posted by yu-hi at 07:16Comments(0)

2015年11月18日

11月18日の記事




今日は、長女微熱のため静養中。

お母さん、ぜんざい作って!と言われて、
小豆を探して、クックパッド片手に豆をにる。

こんなんを、チャチャッと作れる人。
尊敬する~(;A´▽`A

なんとか、煮詰めています、ハイ。

豆に灰汁が出るのもはじめて知ったし。


砂糖を入れたら、小豆がそれ以上柔らかくならないみたいで、なんだかなぁ~料理は難しいね。


でも、失敗しなきゃ、わからんこともあるしね!
←常にポジティブ!

この私の意気込み、小豆さんに伝わるといいけど。

だって、300㌘も煮たんだよ!
砂糖もめちゃ使ったし(笑)








  


Posted by yu-hi at 13:54Comments(0)おうちのこと

2015年11月13日

11月13日の記事




今日は、坊っちゃん
就学前検診でした。

体育館で受付集合だったのですが、
そのときに、めちゃくちゃ走り回っている二人組がいて、

偶然、検査にまわる組も同じだったのですが、

聴力検査待ちの時、

廊下で、またもや大声でふざけて、大暴れしていて、

雑音で検査がうまくいかなくて
支障をきたしているからと先生が二回ほど注意したにも関わらず、全然変わらなくて、

親がすぐそばにいるのに、。


気付いたら、わたし、

『先生がね、さっき、静かにしてねって言ってたよ』って、その子のお母さんたちの前で注意してしまっていました。


その子のお母さんたちは、どう思ったかわからないけど、、、
やっぱり私は、子供が好きなんだなと、我が子も他人の子も、好きなんだなと思いました。


じゃなきゃ、注意してないかもって。


子供は、キラキラした目で。まっしろな心で、
だけど、そのまっしろいキャンバスに色をつけていくのはまわりの親や身近な大人たち。。。


どの子も、虹色のきれいな色を塗られていくといいな。

そう思った、今日でした。










  


Posted by yu-hi at 22:43Comments(2)おうちのこと子供達。

2015年11月07日

11月6日の記事

長い海外出張から帰ってきた主人が、
朝御飯んを食べながら、

『日本はいいね、ちゃんとした朝ごはんが食べれて。』

と言う。


ちゃうちゃう!

日本じゃなくて、妻!妻!


そこ、妻ほめるとこ。

はい、言い直してごらん♪


君(妻)がいてくれてくれるから、
ちゃんとした朝ごはんが食べれるよ

でしょ。

朝ごはん作らない奥さんだっているよ、
って言ったら、



あ~そうやなぁ、と納得する主人に、

台所から、こちらを見ながら、
また始まったーとニヤリと笑う長女。


そんなこんなの、我が家の朝です。










  


Posted by yu-hi at 06:45Comments(0)おうちのこと

2015年11月06日

11月6日の記事

荒れ地の
うちのお庭



理想とはかけ離れている
悲しき現状。

なかなか行き届かず。

お花もたくさん植えたいのだけど、
植えても続かず…

雑草も含め、緑のみ、の庭です(涙)


じゃがいもは、放置ですが、
すくすく伸びています。
収穫は、子供たちと楽しもうと思います。




真ん中の木は、食べたあと誰かが捨てたびわの種から芽が出てこんなにおっきくなりました(笑)
一度台風でポッキリ折れたんだけど、また立ち上がり。

子供たちがびわの葉っぱをお皿がわりにままごとするから、そのままにしていますが、実は一度もなっていません(笑)




家を建てたときに植えた土佐文旦、
今年5年目にしてようやくたわわに実がなりました♪



しかし、、、
後ろのこの外壁(´д`|||)
日に日に広がり、ものすごい色が付いてきました。。。
メーカーさんがきちんと補修してくださるってことで、安心はしていますが~
これ以上広がらないでくれ~(涙)




  


Posted by yu-hi at 11:18Comments(0)おうちのこと

2015年11月04日

11月4日の記事



昨日は、祝日でしたね~!
天気も良かったし、あちこちでイベントもあっていたみたいですね。

でも主人が休日出勤したので、
あえなく自宅待機。

でも意外とうちの子達、家遊びでも満足してくれます。
近くに公園もあるので(徒歩1分)ちょいちょい公園に行ったりして、昨日も泥んこになって外遊び。



↑四番目ちゃんも溶け込む。。。

お昼は、外で
焼きたてのピザと
タマゴサンドを、
ガンガンの日差しのなか食しました(笑)

次女はAEONに行きたいと夕方言い出したけど。

また今度ね♪
(てか、一昨日もいったやろ(笑))


*********************

ふと目に留まった記事や言葉、

主人とも共有したいなぁと思うことってありますよね~


うちは、聞いているのか聞いていないのかよくわからないときがあるので、

あえて、トイレの目につくとこにペタリと張っておきます。

そしたら、主人、一ヶ月か二ヶ月後に反応してきます。
←びっくりするくらい、時間かかるなぁ~


↑これはね、今日、自分自身を戒めるために、
書き留めた言葉。
やっぱり、自分の振る舞いや言葉、気を付けなきゃなぁと思いました。










  


Posted by yu-hi at 11:05Comments(2)おうちのこと

2015年11月01日

11月1日の記事

からすうり、キレイにオレンジ色づいて、

風船みたいで、子供たち大好きです。



空き地の茂みに、連なっていた、からすうり、
みつけては棒で叩き落として、遊ぶ姿が微笑ましい。

くだらないように見える遊びでも、
意味がある。

意味がないとしても、キラキラした残像が
いつしか大人になったときに、ふとした瞬間に甦るといいな。







ソフトバンクが勝って
AEONがsaleになってましたねー

↑のウェア、なんと!
二割引(7000円引き)で買えました~("⌒∇⌒")

ずっと欲しかったんですが、手が出ない値段で。。。

このタイミングで買うしかないっ!


主人の通勤用です。



  


Posted by yu-hi at 22:30Comments(2)