スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年09月11日

9月11日の記事


わー!この人、目がチカチカするー(笑)




3人で仲良しこよし。




先日足を運んだ講座にて、
いらしていた5人の子育て中のママさんが、
いった言葉に衝撃が走りました。




『子供に振り回されてる!と思ったことは一度もない』
と。



わたしよ、、、
わ~。帰ってから深く反省しました。


お母さんの考え方次第だなって、
考え方が、子供への対応にも出るし、
気持ちの余裕にも繋がる。

とっても素敵なお母さんでした。






今日も、みなさんにイイコトありますように♪


  


Posted by yu-hi at 11:53Comments(2)おうちのこと

2015年09月10日

9月10日の記事



楽天スーパーsaleでしたね。

我が家は、
キャンプ用に収納ボックス2つ、




12月の結婚式用に、
ドレス2着、



タキシード、




以上、購入。。。


坊っちゃんのタキシード、
一回きりしか着ないだろうな(笑)


これ試着して、
かた膝ついて、
『結婚してくださいっ!』の練習をしていた
失恋中の坊っちゃんでした。






  


Posted by yu-hi at 07:51Comments(0)おうちのこと子供達。

2015年09月08日

9月8日の記事


土曜日、なにげに冷蔵庫を見たら、
こんな張り紙が。



しっかり者の主人、と、すぼらな妻("⌒∇⌒")

いいバランスがとれてます。←自分で言うな。




ウノにハマる。微笑ましい。

しかし、実際は…(笑)
ウノは頭を使う、いい遊びだ!





青空べんとう!
5分で食べ終える。






  


Posted by yu-hi at 14:04Comments(0)おうちのこと

2015年09月05日

9月5日の記事



さんま、秋刀魚、サンマ。

秋の食材が出回る時期になりましたね。

鮮度抜群のさんまの背骨を丁寧に取り、蒲焼きにしました。
おいしかった~♪ヽ(´▽`)/

昔、明石家さんまとあだ名を付けられていた私。
よくしゃべるからではなく、出っ歯だから(笑)

あとは、もやしとか骸骨とか、→めちゃ陸上で痩せていたから。

さんまに骸骨とか、、、ありえへん(涙)



********0**********


ちょっと下心で、『じゃ○○こ』を買っていたらね、
それをみつけた坊っちゃん。

こんな一言を、
『なに!これは!僕にこんな悪いの食べさせるつもり?』

かと。。。。


いやー、たまには食べたくなるよかぁさんだって(笑)

でも、5才にして自己判断能力は身に付いてきてるんだね。


かぁさん、びっくりしました。。。   


Posted by yu-hi at 21:47Comments(0)おうちのこと

2015年09月04日

9月4日の記事



だんだん意思表示がしっかりしてきた、4番目ちゃん。

必ず通る道、アンパンマンに夢中になり、



お兄ちゃん達の真似をしてみたり、






鍵穴や、スイッチを、カチカチやってみたり、





一つ一つが『かわいい、かわいい』とちやほやされ(笑)
だいぶ甘やかされて育つております、末っ子ちゃんでし。


末っ子はイイナ。

私も、末っ子に生まれたかった(笑)  


Posted by yu-hi at 22:15Comments(0)おうちのこと

2015年09月03日

9月3日の記事


ものすごい食欲の末っ子ちゃん。。。



一番好きなのは、ヨーグルト。
自分で食べたがるので、ものすごい悲惨な状態に。

だけど、やらせないとわからないこともあるので、
母は、目をつぶり(笑)口を閉じ(笑)、
楽しそうに食べる姿を見守る…に徹しています。




昨日は、雑貨屋さんのtocotocoさんへ。

店内に入るとスペース拡大していて、
そこには 癒しの空間が広がっていました。
色々お買い物しました。
tocotocoさんの向上心を見習って私も何かチャレンジしたいと思えるパワーをいただきました♪

また行きます♪

午後からは、ママ友に『うちこん?』とお誘いを受け、
ルンルンでお邪魔して、美味しいケーキを食し…


人と会って話すっていいですよね。
その人がいいパワーを持っている人なら、
いい刺激を受けるし、
自分を見直すきっかけにもなる。

私のまわりには、いい刺激を与えてくれる友達がたくさんです。












  


Posted by yu-hi at 09:06Comments(0)おうちのこと

2015年08月30日

8月30日の記事



コレを使って、ピカピカきれいに。
毎日使うものは、清潔にしたいから。






酸素系漂白剤は、湯を注いでつけおき。。。
簡単にきれいになる優れもの!



今年も残すところ、あと、4ヶ月になりましたね。。

こないだ元旦だった、そんな気がするのに~(;A´▽`A

今年は坊っちゃんが年長なので、
卒園式、入学式と慌ただしくなるでしょう。

ますは、礼服、入るかな(^^;)(;^^)

断乳してから、みるみるうちに体重が戻り始めました!
き、け、ん!!!


毎年360枚収納できるアルバム、今年2015年度版も今日時間があったのでまとめ終わり、少しスッキリ。

ただ、ほったらかし期間が長かったため(1月~7月)、
成長記録がなーい。
blogを読み返し、ファイリングしようとお舞います。


これは、↑子供達が嬉しそうに見返すので、
本当~おすすめです。
吹き出しとかね、爆笑しながら見ています。




  


Posted by yu-hi at 22:08Comments(2)おうちのこと

2015年08月29日

子供部屋


夏休み、残り二日となりましたねー。

今日は、あかしろ帽子のゴムひもを取り替えたり、
新しい歯ブラシを準備したり、最終チェックをしましたよ。

でも、まだ何か忘れている気がする~(;A´▽`A

始業式のお弁当!
絶対、忘れないようにしなきゃ!



子供部屋、片付けも見直しました。









このニトリのクリアケースは、8個まとめ買い。
取り出しやすくて、積み重ねも出来て良かったです。



  


Posted by yu-hi at 21:43Comments(0)おうちのこと

2015年08月22日

8月22日の記事




会社で大問題が起きたらしく、ここ数日、日付が変わる時刻に帰宅する主人。

朝6時50分には出勤。

きっと、働きすぎ。

いつか体を壊してしまうんじゃないかと心配です。

今週は、土日とも出勤になり、
日曜日は七時半からの愛好作業に出てから出勤するんだって、何事にも一生懸命な彼。

とても努力家で、絶対に楽な道を選ばないし、
与えられた仕事は手を抜かないから、評価も高くて、

必ずそれを見てくれてる人はいて、
認めてくれている人はいるんだ、って。

だからモチベーション高く働けているのかな。


そんな主人を尊敬します。


私だったら、きっと重みに耐えきれなくなって、
投げ出したくなるから。


一昨日、寝かしつけしてから洗おうと思っていたのに
グースカ寝てしまって、台所は散々な状態。

それを、疲れはて帰宅してから、キレイにキレイに
片付けていてくれた、主人でした。

朝起きてから、一生懸命謝りました(ノ-_-)ノ~┻━┻
それくらい、私やらなきゃね…、ごめん!






我が日常を綴った…
たいしたblogの内容でも無いのに、いつも見に来てくださる方がいて、有難いやら申し訳ないやらです(^^;)(;^^)
あらためて、ありがとうございます。   


Posted by yu-hi at 21:25Comments(2)おうちのこと

2015年08月20日

8月20日の記事



昨日に引き続き、お泊まりした子の弟君が朝から参加し、賑やかな我が家~♪ヽ(´▽`)/


昼食も、皆で食べて楽しかったね。


夏休みいろんな経験をさせたいと思っていたのに、
あれよ、あれよ、という間に過ぎちゃって。

9月はどっか遠出したい!
キャンプもしたいねー!


そういえば、結婚して10年たつけど、
主人から、愛してるって一回も言ってもらったことがない、とふとおもい。。。←いきなりのタイミング


ね、愛してるて言って♪てお願いしてみたらば、

思い切り棒読みで。


『あ、い、し、て、る』と返されました。

恥ずかしかったのかな?←どんだけプラス思考。

気持ちコモッテナイダロー(涙)


  


Posted by yu-hi at 22:46Comments(0)おうちのこと

2015年08月19日

8月19日の記事


初めて春巻きをつくるの巻。
意外と簡単で、揚げたてはサイコー!
野菜も微塵切りしてお肉と混ぜたら、
子供達、気付かずにパクパク、おいシーっ!って。

ネタはトロミをつけるんだね。←34年生きてきて初めて知ることおおし(汗)










*****************

夏休み終盤。
お友達が二人泊まりに来てくれて、賑やか!
似た者同士、寝る前にぺちゃくちゃ何やらおしゃべりして、楽しそう。





  


Posted by yu-hi at 21:48Comments(0)おうちのこと

2015年08月16日

8月16日の記事


我が家、5日間ゆっくり実家で静養中でした。

ゆっくりと言っても、
盆で親戚で集まり食事会、墓参りだったり、
バーベキューしたり、
妹達3家族で、鳥栖アウトレットに行ってみたり、
主人が救急外来行ったり、
夏祭りに行ったり、

何だかんだで、慌ただしく過ごしましたが、
食事の支度をしないでいいだけで随分違うものです。

母のご飯は相変わらず美味しかったな♪


子供達は、早くから新幹線で実家に来ていたので、10日ほど実家暮らし。
きっと母は大変だったでしょう。。。
貴重な経験をありがとう♪


***********








なかなかキャンプに行けず、家の中でキャンプ気分。

  


Posted by yu-hi at 22:04Comments(0)おうちのこと

2015年08月08日

8月8日の記事



しっかり、朝ごはん。
暑い夏を乗りきらなきゃ、

それにしても、毎日ジリジリする暑さで、
ぐったりくる。。。

うえっこ三人は、木曜日から、新幹線で実家熊本へ帰省中。
もう何回も新幹線に乗ってるから、
すっかり子供達だけで乗車できるようになったね。

おかげで、我が家は末っ子ちゃんのみで、
とっても静かです。

そして、何より食材の消費具合がスロー(笑)




実家の母は大変だろうな。






  


Posted by yu-hi at 13:20Comments(0)おうちのこと

2015年08月05日

ニコニコ





いただいた、スイカとメロン。

次女が使っていた絵の具。

似た者同士だねー。


スイカちゃん。はニコニコ顔!
坊っちゃんがみてみてーって嬉しそうに近寄ってきて教えてくれました。

スイカもメロンも、おいしかったですー
tocotocoさん、ありがとう♪ですっ。  


Posted by yu-hi at 23:07Comments(0)おうちのこと

2015年08月02日

8月2日の記事


土曜日、松下美術館の水墨画教室へ。
長女、次女参加。

今年は色々チャレンジさせたくて、
老体にムチ打って、出かけてます(笑)


福山の黒酢を、見に行ったり、
こぼちゃんと戯れたり、
とぅさん仕事で居なくて大変だったけど、
楽しかった!って。言ってくれたから連れていって良かった。。

















お気に入りの、
お下がりでもらったピカチュウパジャマでご機嫌な僕。




おい、おい、
カチューシャずれ落ちとるけどー(笑)

  


Posted by yu-hi at 19:14Comments(0)おうちのこと

2015年07月30日

いろいろあるよ。





並んだ靴、いつの間にか
同等のサイズだね。
そのうち、背丈も追い越されちゃうのかな。

小4、娘、140㎝
気持ちはハタチ、母、160㎝、
占いを信じやすい乙女座、父、186㎝





*********************
どんよりした梅雨が明け、
カラッとした晴れ間が続く夏休み。

この夏休み中に、断捨離と大掃除をすべく、
地道にコツコツ片付けてます。

カビが生えていた窓のサッシ拭きに、
風呂場の大掃除、
納戸の布団を全部干して、要らないものは粗大ごみに。




家で気になるのは蟻と外壁。。。
ものすごいカビが生えていて、メーカーさんを交え1年半以上待ちの状態。
実は、2年目あたりから外壁の汚れが目立ち始めたのです。
メンテナンス不要というメーカーさんの言葉につられ、スーパーそとん壁という、割高な外壁を使用したのですが、、、、う~ん、実際は違った。


早急な、対応を望みます(涙)


蟻は、天井から出てきます。
これって、普通ですか?!
素朴な疑問です。。。   


Posted by yu-hi at 21:59Comments(3)おうちのこと

2015年07月30日

7月30日の記事



あっという間に、7月も残すところ1日になりましたね。


お祭りにいったりね、
夏休みの科学実験に参加したり、
開校日には、学校にいったり、
昨日は、お笑いマジシャン見に行き、
そのあと、家庭訪問ね。
今日はね、卓球教室にいったりね。

毎日、どこかしらお出かけしては、
発散させないと、子供らはめちゃ余力ありです。

さらには、夕方は散歩に行きたいと言い出すので、
母ヘロヘロ。
夕方、まだ暑い~(;A´▽`A
4時半で38℃ありましたよ。ひょぇ~

残り、1ヶ月。
元気を蓄えつつ、陽気に明るく過ごそう♪ヽ(´▽`)/















  


Posted by yu-hi at 21:39Comments(0)おうちのこと

2015年07月27日

7月27日の記事



夏休みに入り、バタバタとそれはそれは賑やかです。

大雨強風の中、震えながら玄関先で花火をしたり、

お祭りにいって、お小遣い使い果たしたり、

道の駅松山の、噂のバイキングに行き、
無茶して2日引き続き苦しかったり、


買い物した先で、三回連続買い物した袋を忘れて、
店員さんにお客さぁんて追いかけられたり、


色々ありすぎまして、痩せそう(笑)
いやバイキングでプラマイ0か?!



今日は、ね。
結婚記念日でした。
すっかり忘れていて、

夕方、ちろちろんとライン。
主人からでした。



7/27は
結婚記念日です。
いつも、子供5人を温かく包んでありがとう。
これからもよろしくね。


って。


相変わらず、しっかり記念日を覚えてる。
ありがとうが言える、 あなたが好きです。
君となら何だって乗り越えられる気がするよ。

子供五人は、自分(主人)を入れたのね。(笑)   


Posted by yu-hi at 22:16Comments(0)おうちのこと

2015年07月21日

7月21日の記事


キッチンネタが続きますが、、、

次女もよくお手伝いしてくれます、

今朝は、お金は要らないもん!って言い、
お茶碗洗い。

見てるとガミガミ言っちゃうから、
(洗剤つけすぎー!とか水出しすぎー!とかね)
作業してるときは、見ません(笑)





ありがとよ、娘たち。

母は、感謝の気持ちだけ、伝えます。


  


Posted by yu-hi at 14:36Comments(0)おうちのこと子供達。

2015年07月19日

7月19日の記事



長女が作ったミカンゼリーは、
朝食に添えて。。。。。。。。






三連休、ど真ん中。
4番目ちゃんが、発熱~
明日には下がるといいな。


しかし、
この男は、めっちゃ元気!


わぁ~(;A´▽`A









  


Posted by yu-hi at 19:51Comments(0)おうちのこと