スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年05月06日

新しく発見!素敵なパン屋さん。


実家に帰省したとき、いつも気になっていたパン屋さん。


古い家を改装してあり、色合いも優しく素朴でなんだか好きな感じ。










入ってみると、おっしゃれー!
素材にこだわったパンがずらり。
(写真がなく、ごめんなさい)

大好きなベーグルもたくさん。

そして、試しに買ってみたパンがホント美味しくて、HITでした。


これも写真ナシなのですが。
パン中にあんことチーズが入っていて、
それを外がカリカリになるくらいペッちゃんこに潰してあるんです。

程よい甘みと酸味が口のなかに広がり、外はカリカリに香ばしい。
近かったら、きっと週三回は行っているでしょう。



よく観察してみると、オシャレさんが次々にご来店。

ほほー。知る人ぞ知る店だったんだ。


また実家に帰る楽しみの一つとなりました。


:::お店情報:::

ますぱん

TEL 0968-73-7875

熊本県玉名市寺田427-1

肥後伊倉駅から910m

営業時間 9:30~19:00

定休日 日・月定休







  


Posted by yu-hi at 21:29Comments(4)おでかけ

2012年05月06日

GW。

主人の頑張りでとーーっても色んなところにお出かけした今回のGW。


高千穂牧場へ熱気球に乗りに行き。





しかも、朝7:30到着で、整理券No.100。
一日100人までしか乗れないらしく、ギリギリセーフ!!!

眺めは、もちろん最高!
初めての体験に、目をまんまるにして喜んだ子供達。
早起きして行った甲斐があったね。





その後、スケッチ大会に参加。

絵が得意な長女、2時間ほどかけ、完成。

(左の竹を真っ直ぐ書くのにざっと40分;笑)






青空の下で食べるお弁当は最高に美味しい!
(だーれもカメラ目線してくれません ;。;)



その次の日は水族館へ。
とにかく、人ごみで移動できないほどだった。
GWは行くもんじゃない。



後半は、熊本に移動して、

スイカ祭りへ。





どこかのご家族が作った『くまもん』

すっごい上手ー。





そして、次の日は、山鹿市で開催された

『こどもフェスティバル』へ





どこのイベント会場へも現れるくまもん。
くまもん人気すごいです!







というわけで、子供中心で色んなところへ出かけたGW。

楽しかったー♪

もちろん日焼けしたので、連休明け みなさんつっこんでね^^






  


Posted by yu-hi at 21:17Comments(2)おでかけ

2012年05月06日

日常と花。



庭先から草花を摘んできてはちょこっと飾る。

私の日常。




玄関に。









トイレの手洗い場に。








草花を飾ると心が穏やかになるから不思議だ。





そんな花に囲まれた生活から、長女も感じ取るものがあるのだろう。

毎日帰宅帰りに

『おかあさんにお花のプレゼント』と、

野草を片手に握りしめて持って帰ってくる。






おかあさん、とっても嬉しいよ。

ありがとう。



  


Posted by yu-hi at 21:03Comments(0)おでかけ