スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年08月31日

夏のおとも。


夜風が涼しくなってきた。

昔から夜空を見上げるのが好きだ。

一人、ベランダで長時間眺めていると、さすがに寝違えたようになるけど。

それでも星空を見上げていると自分に素直になれる。

神様に『今日も一日ありがとう』って感謝する。




慌しい日々だからこそ、自分を見つめなおす
そんな時間が必要だ。










夏大活躍したモノ達。




現在、下記を飼育中。


メダカ(40~50匹ほど)

青虫(現在、さなぎ)

テントウムシ(偶然、庭先で捕獲)

カナブン(先日お亡くなりに・・・)

  


Posted by yu-hi at 23:35Comments(2)おうちのこと

2012年08月31日

夏休みの提出物。


私が小学生だった頃、必ずみんな提出しなければならなかった『貯金箱』。

それが、今は自由となっている。

出したい人は出してくださいって書いてあるけど、

もちろん、させるよ。母さんは。


面倒なことが大好きだから。


面倒なことの方が、やりきった後に得るものが大きい。

だからだよ。







『やりたくない』なーんて言うかなって

ちょこっと心配してたけど、

そんな心配もよそに

私が横から手を出そうもんなら

『自分でやりたいから、触らないで!』とプリプリする長女。


タイトルは*自然の森*とのことで、

1年生の割りに出来栄え花マル!



そして、もちろん自然と加わってくるよね。

気付けば横にスタンバイ。




結局、筆はそっちのけで、こうなっちゃうよね^^;


意外と次女は繊細な絵を描いたりする。






額縁に入れて飾りたいくらいだ。(親ばか)















  


Posted by yu-hi at 23:24Comments(0)おうちのこと

2012年08月31日

*必要な場所*と*友*

今日は大事な用件を済ませるべく午前中走り回る!

そして、最後に行き着いた先は『のえる』


おいしいパンはもちろんの事、実は二人(のえる夫妻)に会いたいがため

だったりする。


幸せな気持ちになるのは、『食』だけでなく『心』も満たされるから。


だから、 そこに在り続けて欲しい場所。



パンを買ったのち、Anonちゃんとおうちでパンランチ。

彼女とは、つつみ隠さず何でも相談し合える そんな仲。


私にとって彼女の存在も なくてはならない。


『いつも助けてくれてありがとう』って彼女は言うけれど、実は助けられてるのは私の方かもしれない。




夕方は、次女のクラスのママ友達も加わり、

4家族で、

持ち寄り夕飯!


こんだけ並べると

なんだかかわいいねって。






夕飯食べて、スイカ頬張って、お風呂に入って、肝試しして、


おもう存分遊んだ



夏休み最終日に相応しい日となった。



  


Posted by yu-hi at 23:15Comments(0)おうちのこと