スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年03月11日

3月11日の記事



セロテープを買うために行ったハンズマン。

そこで見つけてしまう。

妖怪ウォッチの鉛筆削り。

買わないよ、今日は。

懇願するも、期待はずれの母の一言に、

店じゅうに響きわたりそうなくらい泣きわめく
ちっちゃな彼。


それを見ていた、名も知らない
おじいちゃん。


『かわいいもんだ。いまが一番いい時期だよ、あんた。
おっきくなればね、なーんも言わなくなるだ。』


と。


有難い、助言。


いつの間にかおっきくなっちゃう。

いつの間にか自分で何でも出来ちゃうようになって、
いつの間にか離れていく。。。。


だから、いまを大事にしなきゃなぁと思ったよ。
だから、たくさん甘やかそうと思ったよ。
(だからといって、鉛筆削りは買わないよ(笑))
たくさん、たくさん、ギューってしようと思ったよ。

おじいちゃん、ありがとう。   


Posted by yu-hi at 21:41Comments(0)子供達。

2015年03月11日

3月11日の記事





一昨日のはなし。
久しぶりに夫婦プチ喧嘩。。。

朝の出来事です。

バタバタと朝御飯の支度する私。
自分のことしかしない主人に、
次女を起こしてきて!と頼むと、

『俺、忙しいのに、頼む?』と。言うじゃありませんか!
いやいや、1分もかからんでしょ!

『朝御飯、いるの?』という問いには、無視…。
プッーチン!!!静かにキレた私(笑)

静かに出勤した、主人。。。


モヤモヤする、私。

空気をよみ、ササッと支度する子供たち(笑)

でもー、待てよ。待てよ。
昨夜、洗濯物を干してくれたのは誰だ?!
昨夜、ゴミを纏めていたのは誰だ?!



わたし、思い直して、
主人の好きなホーレン草と牡蠣のクリームソテーをお夜食に作りました。

『ごめんね。』と言葉を添えて。

したてに、したてにでる。。。(笑)

すると、翌朝から
ルンルンで子供達を起こしてくれるようになったじゃありませんか!

今朝は、『早起きするといいねっ!』とニコニコの主人。




ちっぽけなプライドは捨て、したてに出る!

そしたら、うまくいく!(笑)











  


Posted by yu-hi at 13:36Comments(2)おうちのこと