2013年12月19日
情けない 出来事
こないだね、あぁ自分やだな。
と思うことがありました。
それは、人の噂話を鵜呑みにして
しまったこと。
本当は、そういう人じゃなかった。
ということがわかりました。
いけなかったなぁ…。と。
あんまり、噂話は興味ないのだけど、
やっぱり片耳はちゃっかり傾けていて、
いつの間にか、話したこともない人をそういう見方でしか見れなくなってしまっていました。
情けないなぁ~
あとね、
私ね、子供が通う幼稚園や小学校の
先生批判も好きじゃないんだな!
私だったら、絶対やれない仕事だし、
そこは任せておきたい。
運よく、
うちの子達、素晴らしい先生たちに受け持ってもらってるからそう思わないだけかな。
だから、ママたちが集まって、先生の文句タラタラの話を何時間も聞いていると頭痛がしてきます。(コレ実際の話…。(笑))
基本的に女たちの揉め事、
興味なく、わぁ面倒!
その場から逃げ去りたい!
(完全に男性ですね、私)
そんなこんなで、
噂話を鵜呑みにするな!
ということを最近学んだ32才なのでした。
皆さんも、噂話には
気をつけて!

Posted by yu-hi at 14:29│Comments(2)
│おうちのこと
この記事へのコメント
同感です。
昔は一人でいる時間が不安だったり、
女友達とつねに行動を共にしている時間が大切だったりしていたけど、
そういう、揉め事のうっとうしさの中にいるときは
『あ~、どうしてそうなるかなぁ』ってもどかしさを感じたり・・・
最近では自分の考えをしっかりもって流されないようにしなければ!と
割り切れる大人になってきたように思います。
とはいえ、人の噂に支配される世界に終わりはなさそうですよね。
自分次第!でしょうか(*^_^*)
大切な時期ですので、心穏やかに、お体大切になさってくださいね。
昔は一人でいる時間が不安だったり、
女友達とつねに行動を共にしている時間が大切だったりしていたけど、
そういう、揉め事のうっとうしさの中にいるときは
『あ~、どうしてそうなるかなぁ』ってもどかしさを感じたり・・・
最近では自分の考えをしっかりもって流されないようにしなければ!と
割り切れる大人になってきたように思います。
とはいえ、人の噂に支配される世界に終わりはなさそうですよね。
自分次第!でしょうか(*^_^*)
大切な時期ですので、心穏やかに、お体大切になさってくださいね。
Posted by 花道
at 2013年12月22日 08:56

花道さま。
真に受けるかどうかは、
自分次第ですね。
色々話を聞いていると、それ違うんじゃないの?と思うことがあって、でも言えなくて頷くだけ。共感したと思われてないか?という悶々とした気持ちがあったんですが、少しすっきりしました。
サラッと自分の意見を言えるような、でも相手にも不快感を与えない技を身に付けたいです(涙)
器用に生きたいですが、
私には無理そうです。
真に受けるかどうかは、
自分次第ですね。
色々話を聞いていると、それ違うんじゃないの?と思うことがあって、でも言えなくて頷くだけ。共感したと思われてないか?という悶々とした気持ちがあったんですが、少しすっきりしました。
サラッと自分の意見を言えるような、でも相手にも不快感を与えない技を身に付けたいです(涙)
器用に生きたいですが、
私には無理そうです。
Posted by yu-hi at 2013年12月24日 15:36