2014年02月05日

悩まされる。

鹿児島ならではの悩み、

『降灰』

昨日は、風が強かったせいか、

洗濯物ざっらざら。
毛布もざっらざら。
あ~あ。


洗濯物を取り込んだあとの部屋は、
部屋に砂を巻き散らかしたみたいに、
床一面ざらざらになるのです。


また、掃除機かけ直し~
(。>д<)


さて、今日は、幼稚園週一回の
お弁当の日。

昨夜、子ども達と一緒にドーナツ作りをして、爪楊枝で旗も作り、お弁当に入れましたよー!
(ちなみに、次女は30本せっせこ旗を作る。→えーそんなにいるけー?)

嬉しそうな顔して、
『お友達にあげるんだ!』って。

悩まされる。
(↑坊っちゃんは母詰める)

次女は、年長になってから
自分でお弁当を詰めるようになりました。
ぐちゃぐちゃだけど、本人はすごく満足げな様子。
なんでも見た目じゃないんだよね、親の私がはっと気付かされた出来事でしたね。
(歳取ると見た目ばかり気にしちゃうけどね、中身よね(笑))

今日は、年長さんは遠足だそう。
陶芸教室でお皿を作るそうです。

朝から早々とスタンバイ!

楽しんでおいで~♪



同じカテゴリー(おうちのこと)の記事画像
年末にむけての
夜光と
loveみっけ。
アメトキドキ晴れ
違いがわかる?
こっそり
同じカテゴリー(おうちのこと)の記事
 年末にむけての (2016-11-15 15:42)
 夜光と (2016-10-27 21:48)
 loveみっけ。 (2016-10-27 13:36)
 アメトキドキ晴れ (2016-10-24 13:05)
 違いがわかる? (2016-10-22 11:10)
 こっそり (2016-10-21 23:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悩まされる。
    コメント(0)