2015年05月27日

5月27日の記事


土曜から発熱気味だった末っ子ちゃま。

みるみるうちに40℃の熱で、ぐったりとし始め、
火曜日には熱性痙攣発症。
救急車を呼びました。

隣のおばちゃんちに駆け込み、助けてもらいました(涙)

エコー、血液検査とアデノウィルス検査をして、異常はなく、先生の見解は、おそらく何らかのウィルスによるもので、突発性湿疹の可能性がたかいとのこと。


今朝がた平熱に戻り、身体中にぶつぶつ~~~(~O~;)

と同時にご機嫌斜め~~~(~O~;)

1日中、グダグダでした(涙)

それでも、お姉ちゃん達が帰宅すると、
キャッキャ喜んで、


5月27日の記事

5月27日の記事

5月27日の記事

ちょっかいを出すまで機嫌回復。


でも、寝かしつけはいつもの3倍大変でした(涙)

今週は、小児科やら眼科やら、歯科やら…
病院づけの1週間になりそうです。


同じカテゴリー(子供達。)の記事画像
アメトキドキ晴れ
違いがわかる?
二歳の行動
誰に?
多読
暑さにも
同じカテゴリー(子供達。)の記事
 アメトキドキ晴れ (2016-10-24 13:05)
 違いがわかる? (2016-10-22 11:10)
 二歳の行動 (2016-10-14 21:53)
 誰に? (2016-10-07 20:39)
 多読 (2016-10-02 09:17)
 暑さにも (2016-09-29 21:33)

Posted by yu-hi at 21:25│Comments(2)子供達。
この記事へのコメント
きやっ!(◎_◎;)
大変でしたね。

よもや他人ごととは思えず胸が痛みます。
我が家も、長男が痙攣を起こし救急車のお世話になった経験があります。
寿命が縮む思いでした。ゆうひさんも
本当に大変だったと思いますが、
快方に向かっているようで安心しました。
早く良くなりますように。

ゆうひさんも、休める時にお休みくださいね。
どうぞご自愛ください。
Posted by 初コメ at 2015年05月27日 22:29
初こめさん(涙)、大変でした~~~(~O~;)
うちの長女も三度熱性痙攣発症し、1度は40分以上続き入院検査したことがあるんでさかす。あのときの恐怖がよみがえってきました。。。
救急隊員の人からは、やっぱり姉妹で痙攣が出たことがあると、出る確率はぐんと上がりますねって。言われちゃいました(涙)

でも熱の原因が突発性湿疹で、ホッとしました。
Posted by yu-hiyu-hi at 2015年05月27日 22:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月27日の記事
    コメント(2)