スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年03月01日

いつの間にか。


いつの間にか
大きくなっちゃう子供たち。



かぁしゃん、かぁしゃんって、
後ろからギューってしてくれることも、
てを繋ぐことも、
ほっぺをスリスリすることも、
あと5年もしたらなくなっちゃうのかなぁーと思うとさみしい。

小さな手が可愛く、いとおしくて、
それを見るのが、私の癒し。

ひねくれた顔も、
泣き顔も、
くしゃくしゃになる位の笑い顔も、
宝物。


*******************

昨日、ばば友達が持ってきてくれた
たい焼き。




しっぽまでしっかり入ってて、
うましー!
甘いものが大好きな主人が、
美味しい!とパクパク食べてました。


あとね、Kちゃんの
新玉ねぎのサラダも
ほうれん草のゴマ和えも、
すっごーく、美味しくて、
旬のものって、旬の時期に食べなきゃーと
改めて思ったのでした。


大好きな二人とも。
いつもありがとう!
ごちそうさま。



************************

お姉ちゃんは、もうすぐピアノの発表会。

今日は、先生のおうちに
生徒さんが集まり予行練習。
自分が小さい頃ピアノを習いたくて、
その願望を我が子に押し付けてしまったわけだけど。
結構楽しそうに連弾していて
良かったー。

しかし、子供はすごい!
何がって、吸収力!
表現力も。

そして、先生の指導方法も。

練習してなければ、帰りなさいと
帰してくれる。
厳しき中にも優しさもある、
誉め上手な先生。

今日は、あらためて、
ステキな先生だなと感じたのでした。






  


Posted by yu-hi at 22:03Comments(0)おうちのこと

2014年03月01日

入学準備。

4月から新一年生の次女。

学校まで、市営のバスを使い通学します。
1日一本しか学校までのバスが出ないので、
バスに乗り遅れたらアウトー!

なので、7:20には、
全ての朝支度が終わるように練習中。

パパッと動くので、その点においては、
まぁ心配ないかな。

逆に、長女は未だにスローで大変。
姉妹でこうも違うものかなぁと。


色々準備も整い始めました。

机でしょ。


ランドセルでしょ。
(左、姉。右、妹。ふわりぃです)



今のランドセルは、細かいとこまで
おしゃれですー。




それから、体育館シューズ



靴はニューバランスが、
デザインも履き心地も
洗いやすさも好きなので、
今回もネットでポチリ。

5100円→3600円に。
お買い得~!



待ち遠しいね!


  


Posted by yu-hi at 09:25Comments(0)おうちのこと