2015年05月23日
写真整理 2L編
幼稚園や小学校の全体写真、
この写真サイズが2Lで、困りませんか?
うちは、普段の写真がL版sizeなので
2Lはアルバムに入りません。
なので、全体写真(2L)のみ、
無印のスクラップブックに収納しています。

幼稚園入園から、
その時の様子や身長体重、好きなことだったり、
ちょこちょこ書き足しながら、できるとこが、このスクラップブックの良いところ。
新聞に掲載された詩や、体力テストの結果も、
先日子供たちが懐かしそうに見返していました。




言葉とはまた違った『愛情表現』の形が、
アルバムとして残せていけたらなぁと思っています♪
2015年05月23日
プリント類の片付け
ずっと片付けたかったプリントや書類、
やっと重い腰をあげてみました。
無印で買っていた棚に、
100均のカチッと留め収納するファイルを買って、
ラベリング。

医療費、保証書、母子手帳、小学校プリント、
幼稚園プリント、やらやら、、、

診察券とお薬手帳、保険証は
子供それぞれに分類して、
名前をラベリング。

簡単な分類ですが、これで、『探す』ストレスから少しだけ解放されました(笑)
母子手帳も、すぐての届くとこに収納することで、
忘れがちな月齢ごとの『記録』も時間があるときに出来そうです。