スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年08月08日

おバカさん。

私はもっと器用に生きれたらなあと思うことがある。

大切な人に素直に気持ちを伝えられないとき。
noが言えないとき。
笑ってごまかせないとき。
受け入れなければいけないものに時間がかかるとき。

だから、女子でワイワイするのも好きだけど、
時には、一人が好きだったり、楽だと感じたりする。

でも、それをさらに上回る不器用なのが主人で(笑)


だから、この歌に共感して、
はじめて聞いたときは、
なぜだなかわからないけど自然と涙が流れた。






NHK 教育TV フックブックロー


...........作詞 山川 啓介
................作曲 服部 隆久




「すてきな おバカさん」




すきになるなら
すてきな おバカさん

いきるのが ちょっぴり ぶきようなひと
ひとのかなしみは じぶんのいたみ

こっそりだれかのために ながしてるあせ

すきになっても きっと (こいしても)

きづかない おバカさん





いっしょにあるくなら
すてきな おバカさん

だれよりもとおくを みあげてるひと
ひとにしあわせを ゆずってあげて

からのポケットに ゆめをまたつめこむの

あたしもあなたのゆめに (いいゆめに)

なりたいな おバカさん..........
  


Posted by yu-hi at 22:59Comments(0)おうちのこと

2014年08月08日

おいでよ。


今日、鹿児島はものすごい強風と雨。
明日は落ち着いてるといいけどなぁ。

今日も、突然の嬉しい来客に、
子供たち大興奮♪

私も彼女に1週間も会わないとウズウズしてくるの(笑)
会いたいなぁ、元気にしてるかなぁ、
あのでっかい声聞きたいなぁと恋しくなる!
何にもないのにlineで生存を確認したくなる!
そうこうしていると、連絡をくれる彼女。

今日もパワーをもらったよ。
ありがとう。


素敵な詩を見つけました。

時間のある方は読んでみてください。




抱きなさい 子を /浜 文子 作

抱きしめなさい 子を
育児書を閉じ 子育てセミナーを欠席し

抱きしめなさい 子を

誰にも遠慮せず あなたの子を しっかりと
抱きしめなさい

抱きしめなさい 子を

母の膝が 子どもの愁いの
すべてを除く その時代に

いつか母の膝は
子の悲しみに近づけない日がやって来る

やがて母の手が
子の涙を拭いてやれない日が訪れる

きっと来る その日

子が涙を拭う手に
柔らかな記憶の手が重なるように

痛む子の心が
温かな思い出の膝に包まれるように

母よ 抱きしめなさい 子を

もう何もしてやれない日のために

抱きしめる手が 子の未来に届くよう
幾度も 幾度も 抱きしめなさい

母たちよ

やがて別れる者として
あなたの子を しっかり胸に 抱きなさい  


Posted by yu-hi at 22:16Comments(0)おうちのこと