スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年11月13日

11月13日の記事




今日は、坊っちゃん
就学前検診でした。

体育館で受付集合だったのですが、
そのときに、めちゃくちゃ走り回っている二人組がいて、

偶然、検査にまわる組も同じだったのですが、

聴力検査待ちの時、

廊下で、またもや大声でふざけて、大暴れしていて、

雑音で検査がうまくいかなくて
支障をきたしているからと先生が二回ほど注意したにも関わらず、全然変わらなくて、

親がすぐそばにいるのに、。


気付いたら、わたし、

『先生がね、さっき、静かにしてねって言ってたよ』って、その子のお母さんたちの前で注意してしまっていました。


その子のお母さんたちは、どう思ったかわからないけど、、、
やっぱり私は、子供が好きなんだなと、我が子も他人の子も、好きなんだなと思いました。


じゃなきゃ、注意してないかもって。


子供は、キラキラした目で。まっしろな心で、
だけど、そのまっしろいキャンバスに色をつけていくのはまわりの親や身近な大人たち。。。


どの子も、虹色のきれいな色を塗られていくといいな。

そう思った、今日でした。










  


Posted by yu-hi at 22:43Comments(2)おうちのこと子供達。