2013年02月01日
お気に入りアイテム
少しずつ揃えたお気に入りアイテム。
長く大事に使っています。
お友達から頂いたものも結構あって、もらって一番嬉しいプレゼントかも。
使った後、ただ置いてるだけでもテンション上がります!
2013年02月01日
『どんぐりイベント』
こないだの土曜日、上野原縄文の森にて開催された『どんぐりイベント』に家族で参加してきました~。
ここでは、いろいろな面白いイベントが開催されてるみたいだけど、私たちは初めての参加!
初めは工作で、その後、野外で13メートルの恵方巻きを作り、最後に豆まき。正確にはお菓子拾いなんだけど(笑)


前日に『ドラえもん』も見ていた長女は、指定の方角を向き、よそ見もせず無言で1本(10cm程)完食。
味も、ピリッと高菜がきいていて最高においしかったー♪
こんなに長い恵方巻きを作る機会ってなかなかないから楽しかったなー♪
次はどこに行こう。
暖かくなってきたからピクニックもイイナ♪
春が近づいてくるとワクワクするね。
いろいろな所に子供達を連れ出してくれて、
何よりも家族の時間を大切にしてくれる主人に感謝です・・・^^
ここでは、いろいろな面白いイベントが開催されてるみたいだけど、私たちは初めての参加!
初めは工作で、その後、野外で13メートルの恵方巻きを作り、最後に豆まき。正確にはお菓子拾いなんだけど(笑)
前日に『ドラえもん』も見ていた長女は、指定の方角を向き、よそ見もせず無言で1本(10cm程)完食。
味も、ピリッと高菜がきいていて最高においしかったー♪
こんなに長い恵方巻きを作る機会ってなかなかないから楽しかったなー♪
次はどこに行こう。
暖かくなってきたからピクニックもイイナ♪
春が近づいてくるとワクワクするね。
いろいろな所に子供達を連れ出してくれて、
何よりも家族の時間を大切にしてくれる主人に感謝です・・・^^
2013年02月01日
洋裁教室 と うちごはん。
ルンルンで出かけた洋裁教室。
この日が待ち遠しくてたまりません!
今回は、
私の着なくなったボーダースカートを再利用し、
子供のスカートに大変身。
それと、
もうすぐ入園する坊ちゃんのお弁当箱入れ。
さすが先生!
キレイな仕上がりです。
家でもう一度おさらいし、作りました^^
出来は、うーん^^;微妙だ。
そして、もう一つの
お・た・の・し・み
じゃじゃーん!
今日のランチも豪華です★
洋裁ももちろんですが、お料理についても
色々教えてくださる先生のお陰で随分レパートリーが増えた気がします。
ちなみに、
今日の主人の晩御飯はコレでした。
ちょっと彩が悪い気もしますが・・・^^;
気にしない。
気にしない。
お友達から頂いた菜の花を天ぷらにしてみました^^
桜島大根の鶏そぼろあんかけは先生の真似をして作ってみました!
あと、別の日に
さいの目切りにした山芋が入った鶏バーグも作ってみました。
そとカリカリで中はふわっ!
子供達に好評でした。
あとあと、
アイスクリームも先生の簡単レシピで。
こちらは、予想どおり子供達大興奮!
主人からは、アイスクリームも作れるの?と褒められました^^うふ。
先生にホント感謝です・・・。