スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年02月22日

いいな 本。

幼稚園のお迎え帰りに、子供達と図書館に寄るのが日課。

週2回通っています。

霧島市は1枚のカードで5冊まで借りれるので、
うちは家族3枚のカードで15冊借りれます。

でもね、スッゴく重いから行き帰りと、bagを引きずりながら車までε=ε=┏( ・_・)┛



時間があるときは、幼稚園に行く前に2冊、
寝る前には必ず3冊読んでいます。


本を読んであげるのは好きなので、
親子で楽しめる時間です。



私もいつも料理本や小説を借りたりするのですが、
最近いいなと思ったのが、この本。




普段使い出来る料理人おススメの調理器具が載っています。





そして、この本を読んで、

かやふきんっていいな、ふきんにもこだわりたいな。

と思っていたところに、


お誕生日プレゼントで頂いたのが、このかやふきん。




par un pasさん、何かテレパシー伝わりました?すごいっ!
ありがとう!




あと、

2年前の大津波で、石巻市の小学校の生徒約70人が流されたの覚えていますか?

その生徒のお母さん達によりつくられた本『ひまわりのおか』もオススメです。

子供達に読んでいたら涙が出てきて、読めなくなりました…。

命の尊さ、家族愛、当たり前のことが幸せだということを気付かされる本です。

この本を読んだ後は、我が子をぎゅっと抱きしめたくなりました。



本から学び得ることはたくさんです。

子ども達にも本が好きになって欲しいな、そんな思いも込めて親子読み聞かせの時間を大切にしています。
  


2013年02月22日

HITなオカズ。

みなさん、興味ないかもですが。

そして、shopには全く関係のない、
我が家の夕食。

気になる方のみ、お進み下さいね^^;







水曜日の夕食。





エビフライ・ハンバーグは朝下ごしらえ。
その横の鶏バーグ(勝手に命名)は、うちの大人気おかず。

この鶏バーグ、ネギバーグと言ってもいいほど長ネギの白いところがたくさん入っています。


でね、コレを作るときに重宝するのが、コレでっす。
(これ、これ紛らわしいね^^;)



まず適当な長さに切ったネギを入れて、




紐をシャーシャー10回程引くと、




あっという間に、みじん切りできちゃうという優れもの。





鶏ミンチと一緒にコネコネ。
ほらね、照り焼きバーグの出来上がり。(あれ?名前また変わってない?)





もうすこし、コロコロ小さくした方が子供達にはいいみたいです♪


ちなみに、この調理器具も洋裁の先生から教わりました^^








次の日は、打って変わって質素に野菜中心。



+ワンタンスープ


でも、この白ご飯の上に乗っかってる
”牛蒡と豚ミンチのなんとか”が大HIT!!

長女4杯おかわりしました。


私はね、別でバター醤油味のイカをおつまみに、ビールをグビッとね♪




うん、うまいっ!最高!





  


Posted by yu-hi at 22:29Comments(3)おうちのこと

2013年02月22日

素材にこだわる。

最近、子供達と色々なバリエーションのアイスクリームを作って楽しんでます。


洋裁の先生から教わったレシピは簡単で、子供でも出来ちゃう。

材料も、卵・水(沸騰した)・生クリーム・砂糖とシンプル。

自分で作ったものは材料が明確だから、安心して食べれます。





コレは、下にシロップ漬けのミカンを並べて。


がっついてます。


ねー!コレ顔だー!



この顔探し、 1食につき1人見つけてくれます。
子供って、ほんと感性豊か。




20時から長女と次女が頑張って作ったシフォンケーキ。

あれー、私一人で作ったのより膨らんでるー!!




上手にできたね♪  


Posted by yu-hi at 22:07Comments(4)おうちのこと

2013年02月22日

きたよ。


木曜日、男前の美人芸人Hちゃんちにちょっくらお邪魔して、

い~い香りのするスイトピーを頂いてきちゃいました。

スイトピーってとってもいい香りがするんですね!

こんなにたくさん飾ったことがなかったので、もうね癒されっぱなしです^^


お花は、癒し効果抜群。



それでね。
ついに今朝きちゃいましたアレが。



Hちゃんちで、

私『あれ?風邪ひいた?』

Hちゃん『うんにゃ、花粉症。市販の薬きかなくって・・・』

私『市販の薬って、結構強いよね。年じゃなぁい?ははっ^^』


な~んて、超失礼な私のコメントも、眉間をピクピクさせながらも温かく微笑んでくれるHちゃん、

ごめんね、私も結構ひどいです;。;


で、今日・・・

いつもは幼稚園に3時までにお迎え行かないといけないんけど、

あまりのしんどさに昼寝してて、気が付いた時には4時!幼稚園から着信3件!

(3時間も昼寝してました^^;)


慌ててお迎えに行くと。。。。

次女は、お預かり所でおやつを頂いてオリマシタ・・・

先生、すみません。


今後アラームつけようと思います。





open時にお友達から頂いたブリキのジョーロが・・・
半分からパカッツ!!
何かに使えるんじゃないかと思い、寄せ植えに。
いい感じ!
  


Posted by yu-hi at 22:00Comments(2)おうちのこと

2013年02月22日

BAG!

私のことをよく知る友から、

『きっと、前世は男だよ!』

と、必ずといっていいほど言われる私。


最近、立て続けに3人に言われました( ̄∀ ̄)


体臭とかじゃないよ!
性格が、です(ToT)






さてさて。

品薄だった店内ですが、作家さんたちの頑張りにより華やかに色づき始めています!


まずは、

『ハンドメイドとは思えない!』とお客様からよくお褒めのお言葉を頂く程、カンペキな仕上がりの
par un pasさん。


すぐそこまで来ている春に向けて、

彩り鮮やかに帆布バックが入荷しました。


S、Lサイズあり、

(S:2800円、L:4000円)

色も

赤、ショッキングピンク、橙、緑、黄色と5色揃っています。














中もポケットが付いています。







Sサイズはちょっとそこまでお買い物に

財布、ハンカチ、携帯、通帳に、十分入るサイズ。






Lサイズは、荷物が多い方に。

バケツ型で独立して置けるので、子育て中のママさんにはオススメですよ。












それから、ガーゼハンカチも入荷しています。

質のよい素材で、肌触りはもちろん!吸収性も優れています。




(正方形:800円)




(長方形:400円)





  


Posted by yu-hi at 10:50Comments(0)入荷情報