スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年04月10日

片付け ③

ハンカチ、
ティッシュ、
カットバン、
マスク。

これだけは、忘れず持っていく。
小学校の決まり事。
(カットバン、マスクは予備として)

ポケットケースを作ったので、
そのなかに入れていきます。
どんな洋服でも、カチッと付ければ大丈夫。
便利です。


リビングにこの収納ケースを置いていて、子ども達は各自、この場所に行き、ポケットケースに詰めていきます。

無印、使えるなぁ~いい仕事するなぁと。

今更ですが。



ラベルシールも大活躍!  


Posted by yu-hi at 10:52Comments(0)おうちのこと

2014年04月10日

大丈夫、大丈夫。


来週半ばまで家庭訪問期間中で、
午前保育の坊っちゃん。

それなのに、

朝から、
体温計を持ち出しはかり始め、
『なんか、おねちゅあるかもー』

または、
『なんか、足いたいかもー』

と仮病を使い、どうにかして登園を逃れようとしています。

全く~、かわいいやっじゃ!


昨日ね、お昼からお友達が遊びおいでーって誘ってくれて色々話してたら不安なんてどっかに吹っ飛んじゃって。
なるようになる、どーんと構えようじゃないか!って気持ちになりました。

帰り際に、お花を包んで持たせてくれて、
それを眺め見るたび、さりげない優しさにジーンとくるのでした。

私は本当に友達に恵まれてるなーって。





全校生徒44人。
新一年生8人の小さな小さな学校に通う、うちの子達。

お友達の名前も、よくお世話をしてくれる上級生のお姉ちゃん達の名前も、ちらほら覚えてきて、一輪車も少しずつ乗れるようになってきたみたい。

イキイキしています!
  


Posted by yu-hi at 09:31Comments(0)おうちのこと