2014年04月03日
整え始める。
4月から新一年生になる次女。
朝のリズムを整え始める時期がやってきました。
もともと、テキパキ行動するタイプの彼女。
何の問題もなく、着替え→朝ごはん→歯磨き→身の回りの持ち物チェック→7時には支度完了。
その横で、まだパジャマのまま朝ごはんを食べている長女さん(゜ロ゜;ノ)ノ
お~い!
しっかりして~!
なんとか長女のお尻を叩きながらの(笑)
7時20分には家を出発しました。

途中で止まり、左右を確認しなければならない危険な場所や、知らない人に声をかけられついて来られたときに入り込める家や会社、またその助けを求める方法など一緒に確認しました…。
お姉ちゃんがいるから大丈夫と思いきや、ボーッと歩いていることが今日判明(O.O;)(oo;)
次女がしっかりサポートしてくれることでしょう!
お姉ちゃんをお願いね!
登校練習から帰宅するなり、
裏の田んぼ道で走り回って、
こんな草花発見★

わたしと、子供達みたい♪
朝のリズムを整え始める時期がやってきました。
もともと、テキパキ行動するタイプの彼女。
何の問題もなく、着替え→朝ごはん→歯磨き→身の回りの持ち物チェック→7時には支度完了。
その横で、まだパジャマのまま朝ごはんを食べている長女さん(゜ロ゜;ノ)ノ
お~い!
しっかりして~!
なんとか長女のお尻を叩きながらの(笑)
7時20分には家を出発しました。

途中で止まり、左右を確認しなければならない危険な場所や、知らない人に声をかけられついて来られたときに入り込める家や会社、またその助けを求める方法など一緒に確認しました…。
お姉ちゃんがいるから大丈夫と思いきや、ボーッと歩いていることが今日判明(O.O;)(oo;)
次女がしっかりサポートしてくれることでしょう!
お姉ちゃんをお願いね!
登校練習から帰宅するなり、
裏の田んぼ道で走り回って、
こんな草花発見★

わたしと、子供達みたい♪
2014年04月03日
片付け ②
三畳程の納戸、
入って左奥です。

このクリアBOXには、
子供達の手の届きやすい下段は、
子供達のそれぞれの洋服を。
一つのBOXで、
冬物なら、30着
夏物なら、50着
収納可能です。
ラベルシールで、それぞれのBOXに
名前を貼り付けています。
私でも手の届かない上段は、
シーズンオフの服を。

他にも、
季節ごとに大まかに分類。

①~④BOX
子供達の服を1ずつBOX仕分け
(長女、次女、坊っちゃん、赤ちゃん)
⑤~⑨BOX
私の服、主人の服をBOX分け。
⑩スポーツ用品
⑪水着、浴衣
⑫子供 冬物上着、手袋、マフラー
⑬大人 冬物上着
⑭子供達のあまり着ない服
(そのうち、誰かに譲る服)
⑮洋裁道具、布
と、こんな感じです(*^ー^)ノ♪
クリアケースの横の長いポール(多分2㍍)には、主人のスーツやシャツ、私や子供達のキレイめな服、制服などを60着程かけています。
写真では見えませんが、クリアケースの奥にもポールが壁まで繋がっているので、子供達の短い服はそこにかけています。
入って左奥です。

このクリアBOXには、
子供達の手の届きやすい下段は、
子供達のそれぞれの洋服を。
一つのBOXで、
冬物なら、30着
夏物なら、50着
収納可能です。
ラベルシールで、それぞれのBOXに
名前を貼り付けています。
私でも手の届かない上段は、
シーズンオフの服を。

他にも、
季節ごとに大まかに分類。

①~④BOX
子供達の服を1ずつBOX仕分け
(長女、次女、坊っちゃん、赤ちゃん)
⑤~⑨BOX
私の服、主人の服をBOX分け。
⑩スポーツ用品
⑪水着、浴衣
⑫子供 冬物上着、手袋、マフラー
⑬大人 冬物上着
⑭子供達のあまり着ない服
(そのうち、誰かに譲る服)
⑮洋裁道具、布
と、こんな感じです(*^ー^)ノ♪
クリアケースの横の長いポール(多分2㍍)には、主人のスーツやシャツ、私や子供達のキレイめな服、制服などを60着程かけています。
写真では見えませんが、クリアケースの奥にもポールが壁まで繋がっているので、子供達の短い服はそこにかけています。