2014年04月12日
ごほうび。
昨日は、幼稚園の家庭訪問でした。
打ち解けないと人前では、
なかなか言葉を発しない坊っちゃん。
案の定…。
ニタニタ、グフグフ笑うのみ。
去年、小学校の先生が一時間いらしたせいか、意外とアッサリ感じる10分の家庭訪問でした(笑)
先生が来る前に、自分のデザートを味見する
坊っちゃん。
『わぁー!おいちしょーっ!』

シフォンケーキを焼いて小さくカットし、今年春に三回作ったイチゴジャムをタラーっとかけて、生クリーム、フレッシュな苺を添えてパフェ風にしましたよー♪
子ども達、主人も(笑)
大喜び(*^ー^)ノ♪
またつくるねー!
**************************
あの大食いで有名な次女。
小学校の給食で苦戦している模様。
一昨日は、ヨーグルト和えに変な桃が入っていたとか。
昨日は、タケノコの酢味噌和えに昼休み終わるまで時間がかかったとか。
長女に聞いたら、確かにタケノコは生っぽくて酢味噌も変な味だったよ、と(笑)
でも、頑張って食べなきゃね!